事務職パートにつき5ヶ月が過ぎた、40歳半ばの独身です。
職場の女性社員の派閥が二つに分かれていて、入社したときから一方の派閥
の人達から、お局の悪口を散々聞かされ、今になって自分たちの仲間に入れ
ようとしていたというのが分かりました。
自分はお局さんに仕事の指導を受けており、段々と話をするようになり年齢
も近くお互いに悩みなどを打ち明けているうち、いい人かもしれないと思う
ようになりました。相手側の人達の態度が段々と私に対してそっけなくな
り、仕事のことを聞いても今までは丁寧に教えてくれていたのが、お局に聞
いたらとか、間違ったことを言われたこともあります。
職場で堂々と悪口を言ったり、キャーキャー騒いだり、とにかく気になって
しかたありません。男性社員たちも、きれいな子がいるのでその人の言うな
りです。お局さんに対しては男性社員は皆敵対意識を持っているようです。
純粋な気持ちで仕事を頑張ろうと入社したのに、陰湿ないじめみたいな状態
が絶えられません。直接わたしに対してはいじめはありませんが、お局さん
と、もう一人の社員の人には相当ないじめがあります。何度か相談されたこ
ともありますが、私にはどうすることも出来ません。
その内私もそういう目にあうのは時間の問題だと思うと、一日でも早く辞め
て新たな職場を見つけるべきか、でも逃げるのはいやだし。
上司に何度か相談したみたいですが、何もしてくれないそうです。
きれいな女性には男性は弱いと嘆いておられました。
仕事もややこしく、勉強しなければいけないこともいっぱいあって、それだ
けでも大変なのに、こんなにややこしい人間関係で精神的に参っています。
離婚して1年、一人で生きていくために、簡単にやめるわけにもいかず悩ん
でいます。こんなことで悩まないためには仕事を完璧に覚えて出来るように
なればいいのだけど、今のところまだ自信がありません。
今はお局さん側の人間だけが唯一の見方です。
何かアドバイス頂ければうれしいです。簿記2級、建設業経理士1級は持って
いますが、自営業の経理の経験が少しあるだけです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。