話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
職場(人間関係/環境/態度/不満/行事/設備/働き) 障害者雇用の悩み (0) 職場の空気・・・ (16) 女性社員どうしたら? (13) 職場でのハラスメント行為への対応 (17) 仕事は辞めたくないのですが不安です (1) 先頭から つまみ読み 職場での飲み会の参加について 記事 216 by ぽこ はじめまして、ぽこと申します。職場での飲み会の参加について、相談したいです。私はこの春就職しま... ( 続きを読む ) 1. 毅然とした態度が必要です ニコ 2. そうですね・・・ ぽこ 3.全部メリハリをつけて行動してみては? コメント 219 by 旅人 ぽこさん、こんにちは。 私なりの考えを言いますと、職場と飲み会の場のメリハリがつけられればいいんじゃないでしょうか?ぽこさんなりの境界線を持っているでしょうから、ぽこさんの許せる範囲を一歩でも踏み越えたら「NO」です。それとなく、しかしハッキリと伝えます。恋愛感情はないという雰囲気を出しましょう。いかにもという理由をつけて帰るのも手です。 そして職場では仕事の同僚として男女関係なく、飲み会のことも切り替え、協力して作業をこなす。全て思い通り実行するのは大変ですが、それがいいのではと思います。 何にしてもぽこさんの意思がしっかりしていれば大丈夫という気がします。 To:旅人 返信を書き込む 主題: 職場での飲み会の参加について 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2004年8月25日(水) 18時10分 ↑親記事 ↓4件目のコメント 4.気持ちの持ち方ですよね コメント 221 by ぽこ >>219 旅人さん、メッセージありがとうございます。自分の意思さえしっかりしてれば・・そうですよね。たまに弱くなってしまうことがありますが、ふにゃふにゃしないようがんばりたいと思います。 2004年8月28日(土) 23時17分違反通報↑親記事 ↓5件目 5.飲み会って、生産的になるって思っ... コメント 854 by りんご 飲み会って、生産的になるって思った事がない。若い頃はよく知らないから、きっと大事な行事なんだろうくらいにおもって、会費払ってほぼ参加した。断らない人、ってごく一部の人が言ってくれただけ。タイムカード切って(無給になる)、会費自腹で払って、上司や同僚からさらに解放されないしんどさがあった。今思えばいろいろいじられたと思う。○○さんあなたのこと好きなんですよってだれかが言ってきたかと思えばただの冗談だったり、男性上司がハグしてきたり、(気持ち悪い思い出としてずっと残る。)会社の外なのをいいことに副業を誰かに勧誘する人とか。(困るし興味もない。)これが会社に大事な協調性とは考えられない物だった。仕事で生きるとは思えない。飲み会いらないんじゃないかと思う事さえたびたびある。プライベートと線ひいて、会社以外の仲のいい友人、家族、または一人で好きな物飲んだり食べた方がよほどいいと思う。一人だと一見孤独という見方もあるけど、一人で店を選んだり、自分で料理や飲み物を選んだり、テーブルマナー考えたりと、なぜかこのほうが決断力や行動力がつきそうで仕事につながると思う。 2018年10月11日(木) 20時39分違反通報↑親記事 ↓6件目 6.今の職場で飲み会、強要された。な... コメント 869 by りんご 今の職場で飲み会、強要された。なんでいかないんだよ!って、(だって飲み会参加は無給だし、上司がお金出るって一切言わないもん。しかも会費自腹だし、今実質一桁の給料しかもらっていない→会社が残業、休日出勤禁止になったから、家賃と光熱費、食費でキリキリの生活、養ってくれる人もいない)飲み会のお金なんか出ない。断るしかない。断ったのに出ろっていう。(飲み会費出すとは一切口にしない上司、残業にもならない。(暗黙にケチ。)日常気持ちのいい上司でもないし、仕事終わってまで一緒に飲みたいと思わない。だから出ない。飲み会に部下さそうんなら、日頃からパワハラなどせずに良好な関係築いておき、残業とかできて余裕ないとダメだし、飲み会の席では仕事の話しないとかマナーもほしい。 2019年1月13日(日) 14時52分違反通報↑親記事 ↓7件目 7.過去に職場の同僚に聞いた話、飲み... コメント 870 by りんご 過去に職場の同僚に聞いた話、飲み会ではあることないこと他人の噂話や理由のない(面白半分な)追求、(無理矢理事実でない事(面白半分に)をしゃべらせる)などが強要されているという。また、特定の人以外食べづらかったり、飲みにくかったり、人の輪に入りずらい状態であると聞いていて、余計行きたくなくなった。飲み会でないで翌日以降の仕事がんばりたい。 2019年1月13日(日) 15時27分違反通報↑親記事 ↓8件目 8.過去の職場での飲み会、苦い経験、... コメント 871 by りんご 過去の職場での飲み会、苦い経験、会費3700円払って意気揚々と参加した。ところが、飲酒できないどころか、食べ物(バイキング形式)の前に主婦が固まって群がり、とうせんぼ状態。つぎつぎ食べ物を皿にうつしていく。(まるでバーゲンセールの争奪戦。)主婦らのスキマからなんとか食べ物ひとかけらとれる状態。ははひとかけ か ふたかけ しか食べられず3700円ほぼドブに捨ててしまった。 ほかに飲み会でても似たような状況はちょくちょく遭遇したので、もう行かないっかなー。 2019年1月14日(月) 14時21分違反通報↑親記事 ↓9件目