おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

会いたさ見たさにこわさを忘れ

メール転送可
記事 756 by
昔々の唄です。
ところどころしかわかりません。

 会いたさ見たさにこわさを忘れ・・・
 会いに来たのに何故出て会わぬ・・・
 ・・・かごのとり

どんな唄だったかと気にし始めると余計分からなくなります。
歌詞の全文と題名を教えてください。
よろしくお願いします。
To:otukisan

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2007年10月6日(土) 18時1分 1件目のコメント
コメント 757 by TOMさん
>>756 題名 籠の鳥

作詞 千野かおる・作曲 鳥取春陽

1.逢いたさ見たさに 怖さを忘れ 暗い夜道を ただ一人
2.逢いに来たのに なぜ出て逢わぬ 僕の呼ぶ声 忘れたか
3.あなたの呼ぶ声 忘れはせぬが 出るに出られぬ 籠の鳥
4.籠の鳥でも 智恵ある鳥は 人目忍んで 逢いに来る
5.人目忍べば 世間の人は(が) 怪しい女と 指ささん
6.怪しい女と 指さされても 誠心こめた 仲じゃもの

7.指をさされちゃ 困るよ私 だから私は 籠の鳥
7.指をささりょと おそれはせぬが 妾(わたし)ゃ出られぬ籠の鳥

8.世間の人よ 笑わば笑え 共に恋した 仲じゃもの
9.共に恋した 二人が仲も 今は逢うさえ ままならぬ

10.ままにならぬは 浮世の定め 無理に逢うのが恋じゃもの
10.逢って話して 別れるときは いつか涙が おちてくる

11.おちる涙は 真か嘘か 女ごころは わからない
12.嘘に涙は 出されぬものを ほんに悲しい 籠の鳥

モノによっては、7番の歌詞と10番の歌詞が少し違うものがあります。
また、11、12が無いモノも見られますが、どれが本当かは分かりませ
ん。

 少し曖昧ですいません。
この投稿に返信
2007年10月6日(土) 20時11分違反通報親記事 2件目
コメント 758 by otukisan
>>757 TOMさん
ありがとうございました。

12番まであるとは想像だにしませんでした。

もしかしたらテーマは不倫なのでしょうか。
そして、もしかしたらデュエットだったのでしょうか?
いつごろの唄なんでしょうか?

なんだかその当時の歌声を聞いてみたいような気がします。
昔の恋は奥ゆかしいですね。
この投稿に返信
2007年10月6日(土) 21時35分違反通報親記事 3件目
コメント 759 by TOMさん
>>757 大正12年頃の唄だそうです。ちなみに、ウエブ検索で「籠の鳥」を検索す
ると、音声が流れるサイトがありますよ。

そうですねぇ。奥ゆかしいがゆえに恋心の激しさとやるせなさを感じます
ね。
この投稿に返信
2007年10月6日(土) 22時19分違反通報親記事 4件目
コメント 760 by otukisan
TOMさん、ありがとうございます。

早速、検索してみました。
伴奏の流れるサイトには行き着きましたが、
声は、どうやっても聴くことができませんでした。

大正時代の音源は無理なのかもしれませんね。

この投稿に返信
2007年10月7日(日) 22時29分違反通報親記事 5件目
コメント 761 by TOMさん
>>760 ですね。我が家に貯蔵している古いレコード群を調べてみましたが、その歌
はありませんでした。
エジソンが1877年に蓄音機を発明し、籠の鳥が世に出た1920年代
(大正末期)には、数々の蓄音機会社が設立した頃ですから、初期の唄が録
音されている可能性もあるとは思いますね。

もしかすると、古い蓄音機を置いている喫茶店などが残っていれば、そこに
このレコードがあるかもしれません。

そう言う昔の音を求めてみるのも面白いかもしれませんねぇ。
この投稿に返信
2007年10月8日(月) 9時13分違反通報親記事 6件目
コメント 762 by otukisan
>>761 そういえば、最近「喫茶店」というものを見かけなくなりましたね。

「古い蓄音機を置いている喫茶店など」があって
レコードで大正の唄を聴く・・・いいですね。
もしもそんな空間があったなら、
そこは大切な居場所になるのにと思います。

この投稿に返信
2007年10月8日(月) 23時50分違反通報親記事 7件目
コメント 779 by 無責任
>>756
こんにちは、ランタナと申します。
yahooで調べていたら、ここにたどりついたので
全歌詞を。
自動連続再生
籠の鳥
(1925年発表)
   作詞 千野かほる
   作曲 鳥取春陽


MP3(1.12MB)。再生時間3分17秒。声は、ボーカロイドのK
aitoとMeikoです。
私も子どもの時、意味も判らずに歌ったことがあります。発表当時は大変流
行したそうです。



逢いたさ見たさに怖さを忘れ
暗い夜道をただ一人 7
指をさされちゃ困るよ私
だから私は籠の鳥

逢いに来たのになぜ出て逢わぬ
僕の呼ぶ声忘れたか 8
世間の人よ笑わば笑え
共に恋した仲じゃもの

あなたの呼ぶ声忘れはせぬが
出るに出られぬ籠の鳥 9
共に恋した二人が仲も
今は逢うさえままならぬ

籠の鳥でも知恵ある鳥は
人目忍んで逢いに来る 10
ままにならぬは浮世の定め
無理に逢うのが恋じゃもの

人目を忍べば世間の人が
怪しい女と指ささん 11
逢うて話して別れるときは
いつか涙がおちてくる

怪しい女と指さされても
誠心こめた仲じゃもの 12
おちる涙は誠か嘘か
女ごころはわからない
13
嘘に涙は出されぬものを
ほんに悲しい籠の鳥
この投稿に返信
2009年6月13日(土) 18時1分違反通報親記事 8件目
コメント 794 by 豊後の俊丸
>>757
涙が出ます。在宅介護医療で3月24日に母が亡くなり、亡くなる3日前に音楽療法士の方が鍵盤を持参「何を歌う」と聞いたら会いたさ見たさに怖さを忘れ  妹とipatで歌詞を出し母と歌いました(;_:) 若い療法士さんは知らないのに母が歌うと流石にプロです合わせて曲を弾いて呉れました 母が歌うのを聞いて何回も何度も妹と母と歌いました 今でも口ずさむのは会いたさ見たさに怖さを忘れ 凄い歌詞です 明らかに不倫です ありがとうございます。
この投稿に返信
2018年5月4日(金) 23時8分違反通報親記事 9件目