【おしゃべり掲示板】1980年代前後、日本中どこにでもあった駄菓子屋、子供たちの社交場としてなくてはならない(あるのが当たり前の)存在でしたが、時代ととともにすっかり衰退していまいました。そんな昭和の象徴ともいえる駄菓子屋ですが、今でも経営を続けてくださっている方々には頭があがりません。
これは「消えゆく駄菓子屋(全盛期〜衰退期)」の思い出話、あなたが思っていること、言いたいこと、知っている情報などを自由に書き込んで話し合う、公式おしゃべり掲示板です。どなたでもお気軽にコメントしてください。
【関連キーワード】昭和、平成、年代、思い出、子供たち、社交場、駄菓子、玩具、ゲーム、大人買い、射幸心、衛生、添加物、着色料、個人経営、取扱商品、メーカー、問屋、軽食、おばちゃん、おっちゃん、おばあちゃん、おじいちゃん、くじ、パチもん、バッタもん、ガチャガチャ、ガチャポン、コスモス
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。