スーパーで買い物をしていた時の事です。
私は1人で買い物をしていました。手には重たい買い物袋を持っていました。そして会計の時レジの人から受け取った小銭をポロッと落としてしまいました。すると、後ろに女の人と一緒に並んでいた中年の男の人が、「お金落としましたよ。」「お金落としましたよ」と言ってきたのです。
私は財布にお金を入れることに一生懸命で、頭で「わかってるのに~。」と思い、ついポロッと「わかってますよ。」と言ってしまいました。私が買い物した物を袋に入れている間、その中年の男の人は「どうしょうも無いな。」と言い、連れの女の人はクスクス笑っていました。
私もすぐにもうちょっと言いかたがあったなぁ~と反省しましたが、会計の時小銭を落として「お金落としましたよ」と言われるのって、親切だと思いますか?私は言われたのがこれが初めてで、
買い物から帰ってきた後もずーっと考えてしまいました。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。