「品質には万全を期しておりますが、お気付きの点がございましたら
お買い上げの日時、店名をお書き添えの上・・・」
・・・との、添え書きが書いてある。
お気付きの点があって、送った人っているんやろーか???
実は、過去に2度だけ送ったことがある。
Jr.が、まだオムツを使っていた頃。
某有名メーカーの製品を購入したところ、中の3〜4枚が熱で溶けたのか、
ひとつにくっ付いていたのである。
切り離せば支障はなかったのだが、一度送ってみたいと思っていたので、
早速・・・用件を記して郵送した。
すると・・・翌日にはそのメーカーから丁寧なお詫びの電話があり、
「心ばかりのお詫びの品を送らせて戴きたい。」・・・とのことだったので、
試供品がいくつかもらえるのかと O(^^O)(O^^)O・・・としていたところ、
なんと・・・ジャンボパック3つと山のよーな試供品が。
それからね? ・・・送付したわけではないんやけど、
某お菓子会社直営のケーキ店でバースディケーキを買ったところ、
いちごに黴が生えていて、誕生会が台無しになったことがある。
この時も、そのお店にクレームを持って行ったところ、
ワンランク上のケーキと菓子折りを戴いたばかりか・・・、
シールと引き換えにお皿をもらおーとしたところ、
店の奥からラッピングされたお皿を1ケース包んで来てくれてしまった。
この時には、あまりの優遇振りに驚いたんだけど、
メーカーに対するイメージとゆーのは、斯(か)くも大切なものなのかもしれない。
実際・・・丁寧に対応されて決して悪い気はしなかったから。
オムツも、ケーキも、ずっとその会社の商品を愛用していたしね。
ただ・・・小さな会社の場合、経済的にやっぱり対応しきれないのかも。
間に合わせで買ったオムツの半分に破れがあったときも、
送ったんやけど、送料と試供品2枚しか入ってなかったので。
もちろん・・・本来はこれで充分なんだけど、
ちょっと残念な気がしたのは、
やっぱり、ジャンボパック3つの魔法かなぁ?
