WEBページ振り分けについて
質問があったからというわけでもないのだが(^^;;
1) ユーザに手動で振り分けてもらう(^^;
2) CGI, SSI などで UserAgent を判断して振り分ける
SSI
<!--#if expr="$HTTP_USER_AGENT = /DoCoMo/"  --> //iモード
<!--#include file="i/index.html"                --> //iモード用のページをinclude
<!--#elf expr="$HTTP_USER_AGENT = /MSIE/"       --> //IE
<!--#include file="ie/index.html"             --> //IE用のページをinclude
<!--#elf expr="$HTTP_USER_AGENT = /Mozilla/"    --> //ネットスケープのとき
<!--#include file="netscape/index.html"             --> //netscape用のページをinclude
<!--#else                                   --> //それ以外のとき
<!--#include file="index.html"               --> //それ以外用のページをinclude
<!--#endif                                       -->
3) ページリフレッシュを利用する。
<meta http-equiv="refresh" content="0; url=">
iモードはこの自動転送に対応していないので、このページを表示するが、PCブラウザは転送されるので、そちらのPC用のページが表示される
こんなものかな?(^^;;;
							
							
							
							
							おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト
			

			
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
