Lufaさんへ
W3CのURLがあるからですよ〜〜〜
初心者さんにW3Cはちょっとむずかしいかな?(*^-^*)
ちなみに当サイトはDOCTYPEの指定をしていない
いんちきHTMLなのです

こまったですねえ・・・さてどうしましょう?
あっまず、スレッドに今日はこういう内容・こういう
ことをするための講座をはじめます。みたいなのをかいて
そのレスに講座本編をかいてみてはどうでっしゃろ?
まずは、HTMLとはなんぞや?とか
初心者さんには、メモ帳の開き方さえ
しらない人もいたりして・・・・・

でもHTMLファイルをつくるぐらいやから
ある程度の実力のある人を対象としてやっていいんやないかな?
さてどうでしょう?
メモ帳の編集のしかたしらない人はHTMLに興味
ないとおもうし・・・・HTMLってなんやねんって人もいるとおもうし、
まずは、HTMLって何ができる?なに?みたいなのが最初にあると
いいかなと思います。
あと、1度つくったHTMLファイルをメモ帳で編集する方法とか・・
件名にも番号をつけるか本編に関連する内容にするとわかりやすいかも?
いろいろありますが、Lufaさん流でがんばってくださいね(*^-^*)
応援および、楽しみにしております。
1つのスレッドに全部レスとしてHTML講座にしたらわかりやすいとは
おもうけど、詳細表示にしたら将来べらぼうにおもたくなって
だれもみなくなってしまう可能性があるのでその辺のさじ加減は
Lufaさんにおまかせします。
ちなみにURLがあると場合によっては、ココってリンクになっちまいますぜ

タグに囲まれていれば大丈夫やけど・・
36と37番は消しておきますね?