談話室を管理運営しているぶんでございます。
あるルートを使って以下のツールが手に入りました。
・iPhoneシミュレーター(Windows版)
・Nintendo DSi LL
これによって、iPhoneとDSi LLの環境で、サイトがどのように見えるかを
確認することがでるようになりました。
みんなの談話室には、みんなの談話室モバイルという名称で、携帯などの
モバイル用のページを用意しています。しかし、モバイル版は旧みんなの談
話室のときに作ったままの320×240picサイズ向きです。いわゆる本来の携帯
電話向けです。閲覧専用で書きこみはできませんし、旧型なので昔の抹茶色
の談話室バージョンです。
これについては、いつか時間ができたときに、新バージョンに改訂する予
定です。
このモバイルページに純粋な携帯電話はもちろん、iPhoneに代表されるス
マートフォンやDSi、PSPなどの携帯ゲーム機からのアクセスを自動誘導して
おりました。
しかし、最近のスマートフォンの高機能化により高解像度となり、大きな
サイズのWebページも閲覧し易くなりました。
それに伴って、最近iPhoneや多くのスマートフォン、DSiやPSPなどの携帯
ゲーム機をPC版の談話室へ誘導するようにしました。
モバイル環境で書きこみできるようになったということです。
ただ、いくらスマートフォンなどが高解像度になったからといって、現状
のみんなの談話室のサイズは、サイズ的に大きすぎるようです。
一部デザインが崩れて見えて、ちょっと見づらいですね。
そこで今回確認用のツールを手に入れたことを契機に、モバイル(携帯)版
320×240picサイズとPC版フルサイズとの中間に位置するモバイル(スマホ)
版640×***picサイズのみんなの談話室を提供することにしました。
iPhoneと多くのスマートフォン、Dsi、PSPについては、談話室にアクセス
すると新たに提供予定のモバイル(スマホ)版のみんなの談話室が自動的に
表示されるようにしたいと思います。
ちなみに、iPadは、PC版でぜんぜん問題ありません。
今、横幅640picサイズに最適化されたみんなの談話室を制作中です。
このぐらいのサイズであれば、スマートフォンや携帯ゲーム機でも
大分見易くなると思います。
iPhoneはよくわからないのですが、サイズが固定ではなく、ズームインア
ウトでサイズを調整しないといけないのですかね?シミュレーションのやつ
はそうなのです。ページを移動するたびにズームイン最大となっていて、そ
のたびにズームアウトしないといけなくて、使いづらいです。現物もそうな
のですか?固定されないのでしょうか…。
DSiについては、上下画面のうちWebページの全体を見る方の画面に
談話室がピッタリ収まるような形になる予定です。
今日から制作開始しましたが、今のところトップページとななめ読みや
じっくり読み、記事を閲覧するページまでの階層が全部屋ほぼ出来上がって
おります。新規投稿や書きこみの確認をするページやメッセージ系、ガイド
ラインのページはまだこれからです。
近日中、モバイル(スマホ)版を公開しましたら、該当する端末をお持ちの
方は実際に閲覧による確認テストにご協力いただけないでしょうか?
Danwaに関する情報を共有し、みんなで活用!




記事を書くと親身な意見・情報がもらえる!場所です。