皆さん、談話室の初期設定機能についてご存知ですか?
人によって好みがあります。その好みにできるだけ答えられるように
談話室には、個人個人でデザインや表示方法をカスタマイズできる
機能があります。
カスタマイズすることによって、皆さんそれぞれのPCに設定が記憶され
談話室を使い易く利用することができます。
例えば
・通常右にある各種モードの表示位置を左右に選択できます。
・通常右にある各種モードの初回表示を好きなモードに設定できます。
・記事の文字サイズ・入力文字サイズを好きな大きさに設定できます。
・受信設定を選択できます。
・入力の手間を省く為に、お名前などを記憶できます。
カスタマイズ機能で設定した項目は、1年間記憶されます。
書き込みをする都度、その時から1年間記憶されます。
1年間利用しなければ、自動的に消えます。
設定しておけば、談話室の各種部屋に直接入ったときに、
みなさんそれぞれのカスタマイズ機能が有効になります。
ということは、皆さん好みに応じた違うデザインで利用できるという
ことになります。
談話室の入口に入ると、モードメニューの初期設定が一覧モードに
なっておりますが、新着モードで表示したいが為に、
TOPページの左メニューにあるみんなの談話室のGOボタンから
入るという方がいたのですが、初期設定により初回表示モードを
新着モードに設定していれば、TOPページの各種談話室の
直接入口から入ったときに、最初に新着モードで表示されるように
なります。
ご存知なかった方は、是非、ご活用下さいね。
Danwaに関する情報を共有し、みんなで活用!




記事を書くと親身な意見・情報がもらえる!場所です。