みなさんこんばんは 談話室のみ利用させて頂いてます、よしみです。
気が向くと書き込みに来るだけなので何も云える立場に無いんですが、使わせて頂いていて気づいたことを書かせていただきます。
まず、IME機能が充実(書いていて、抜けた文字を変換前に挿入できます)したこと。私みたいに画面を「ノーブラインド」で入力するものにとっては、楽ですね。入力し終わっていざ変換しようと画面を見ると「半角小文字」が並んでいたりしますと思いを込めて書いた気持ちが半減したりします。(遊んじゃう文章の場合「あはっ」っと照れ笑いするだけですが)ワードやエクセルにもあるといいなぁ。
いや、ひょっとしてもうすでに機能が備わっていたりするかもしれません。(汗;)
次に、表示スピードが格段に速くなりました。クリックしても表示されないということもほとんどありません。一行の文字数も増えて文章量も増えた気がします。
少し離れていて、入ってみますと顔ぶれが増えていたりします。もちろん、常連さんも離れずにいてくださいまして暖かい歓迎を受けます。
つい、我が家に帰った気になり身近な話題やら、スレッドとは関係ない話をしてしまいます。思わず、公共の「場」を忘れたりする子もまま有りですね(反省)
詰まらない事でも疑問に持つとズーっとその疑問が離れなかったりするわけです。
(トランプのマジックもそのひとつかも=解決できてよかったです)
わたしもHPを と何度も思うんですが、ただ揚げるだけなら何とかできる気がします。でも、その管理、更新増してや「BBS」機能まで入れますと 二の足を踏んでしまいます。そこまでするなら コンテンツが充実している「みんなの相談室」を利用させていただくほうが「楽」ですね。(ぶんちゃんには負担かもしれませんが)
ということで 相当の負担が管理者にかかってることを考えますと有料利用になってもいいかもしれません。もちろん、運営費程度ならという話ですが。
皆さんのお考えをお聞かせいただければ幸いに思います。 m(_ _)m by yosimi
Danwaに関する情報を共有し、みんなで活用!




記事を書くと親身な意見・情報がもらえる!場所です。