4年ほど前までスナックで働いていた26歳の女です。
スナックで働いていた当時、お客さんから、アクセサリーを買うお金をもらったり、生活の援助をしていただいておりました。
私は返せるかわからない、と言ったのですが、相手が返さなくていいといってくれたので、そのお金をもらうことにしました。
そのままスナックをやめ、3年ほどたったとき(今から一年ほど前)に、そのときのお客さんから久しぶりに電話がきて、
あのときに貸したお金を返してほしい
と言われたのですが、私は借りたつもりはありません。借用書やメールなどの記録もありません。
ですが、電話の時に驚きすぎて
あー、うん、
と空返事をしてしまいました。
もしこの電話が録音されていたら、借りていなくても返さなければならなくなりますか?
借りた証拠がないのと同時に、お金をあげたという証拠もないので、とても不安です。
あれから一年ほどたちますが連絡はありません。
急に裁判などになり、内容証明が送られてくるのではないか、ととても不安です。
[管理情報]
メールアドレスが不正または、迷惑メール誤判定、URLを含むメールを受信拒否設定などによりメールが届きません。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。