知り合いがやむを得ない事情に陥ったのでお金を貸しました。相手は要らな
いといいましたが、「使うかどうかはあなたが決めればいい。ただし必ず返
してもらう」と約束し、相手は同意しました。借用書なし。期限の定めな
し。世話になった人なので全くの口約束。
窮状をわかっているので返済の催促をしたことはなかった。相手からは時々
連絡があり、そのたびに返済の意思を見せています。最近生活を持ち直して
きたようなので、もしものためと思いさりげなく貸した金額を載せたメール
を送りました。「○月に返せるようなこといってたけど、その話はどうなっ
たの?期待していた部分もあるので返事くれ」と。もう少しまってほしいと
いうような内容で返信がきました。メールは全て保存していますが、具体的
な金額の提示・同意(?)がなされたのはこのときだけ。
あまり期待はしていません。いらないといったのに貸した弱みもあるので下
手に刺激もできません。ただ、お金を返す返さないの状況になった時は関係
を壊してもよいと思っています。人を助けるのは大変。
さて。私はいざという時強気にいってもよいのでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト
みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。