はじめまして、長文になりますがよろしくお願いいたします。
3年前に同じ仕事先の知り合いに105万円を数回にわたり貸しました。
当時 留学生の彼は学校に通いながらアルバイトをしていて交通事故に合い
足を痛めました。相手は自賠責保険しか入ってなかったので、私が自賠責保
険の請求など手続きなどを済ませてあげ、彼には数ヵ月後いくらかは入金さ
れたと思います。アルバイトができないので当面の学費・生活費を貸してほ
しいと数回にわたり貸しました。借用書はありません。
何度か返済するようにメールをしましたが、就職したら返すということで、
最近は連絡もなかったのですが大学も卒業し今年就職が決まったと知人を通
じてわかり返済の要求をメールでしました。
返事は「4月5月は別のローンの返済があるので6月から毎月5万円を必ず
振り込みます」と返事が来ました。
そのときのメールは保存してます。
今月になり確認と毎月何日に振り込むのかをメールで送ったところエラーで
戻ってきました。
今まで携帯で連絡を取っていました。
携帯が代わったのか拒否になっているのか電話も通じません。
私の携帯番号を拒否をしていたのならパソコンメールからは連絡がつくかと
は思うのですがまた拒否になると、就職先も住所もわからないのでまだなに
も連絡はしてません。
共通の知人に連絡先と連絡するよう伝えてもらってますが返事はありませ
ん。
連絡が取れても、メールでは毎月5万円を返すと本人は言ってますが今現在
こんな状態でこの先、全額返済してもらえるのか不安です。
法律にはまったくの無知です。
こういう事は初めてでこの先どう進めていけばいいかわかりません。
良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。