どうも。ゆゆなです。
今私は小学5年生で、もう少しで6年生になります。
さて、本題に入ります。
私は中学校にいったり、高校生になったらいじめがはじまるかも知れないと
いう話を先生から聞かされました。
だとしたら、なぜいじめなんてするのでしょうか?
いじめの何が楽しいんでしょうか?
いじめをしている人たちに一回聞いてみたいです。
もしも、この世界に“いじめ”という言葉がなくなったら、
どれだけ悩まないですむか。
どれだけ苦しまないですむか。
いじめられている人のことを考えているのでしょうか?
いや、考えようとしているのでしょうか?
私は、今、いじめをしている人が嫌で嫌でたまりません。
誰か教えてください。
どうしていじめなんかするのかを。
いじめをして何が楽しいのかを。
ここに来ている皆さんの中で、
今いじめをしている人はいますか?
だとしたらその人に聞いてみたいです。
“いじめをして何が楽しいのですか?”と。
“いじめられている人の気持ちを考えていますか?”と。
なんだか長文ですいません。
でも、教えてもらいたいです。
どうしていじめをするのか。
いじめの何が楽しいのか。
教えてください。
お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。