こんにちは。高1のおにぎりと言います。
私は運動部に近い文化部に所属しています。
1年生の部員は全員で7人いるのですが、他の6人は仲がいいのに、私だけ
ハブかれているように思う、いや、ハブかれています。
私は中学時代は運動部でしたが、幽霊部員に近いような感じでした。だか
ら、高校ではなるべく毎日部活に行くようにしていました。
夏休み、コンクールも近づいたある日、顧問のM先生が「午前は自由参加
で、午後は全員参加にしよう」と言い出しました。その頃私は、部活と学校
の早朝補習と塾の夏期講習(週5日)で、朝7:30に家を出て、夜は1
000頃に帰るような日々でした。私は体が弱い方なので疲れ切ってい
て、午前を1週間ほど休んでしまいました。
しかし、他の同級生や先輩はみんな、午前も来ていたそうです。しかも、そ
の午前は、講師のT先生が基礎を徹底的に教えていたそうです。
コンクールも終わったある日、私は部活のあと、先生方が帰ったあとに同級
生と3年の先輩に呼び出され、夏休みの午前にいなかったことを責められ、
基礎が出来ていないと言われ、態度が悪いとか、喋り方がしゃくにさわると
か、30分くらい散々言われました。しかも6人がかりで。私は言い返した
かったけど、我慢しました。最後には、辞めてほしいとまで言われました。
みんなの姿が見えなくなってから、声を上げずに夜遅くまで泣いていまし
た。
次の日、私は本当に思い詰めていて、テストだったのに集中できず結果はボ
ロボロ、早退する結果になってしまいました。
実はその1週間前に、私がいることが原因で、同級生の1人を退部にまで追
い込んでしまったのです。彼女は立ち直り、部活に戻ったけれども、彼女が
一番私を責めていたし、私を一番うっとうしそうにしているから、私が部に
いてもいいのかと、時々戸惑います。
それ以来、私は部活での立場が小さくなってしまいました。私を責めなかっ
た2年生の先輩は私を入れてくれようとしてくれますが、先輩がいないとき
は、周りには私を含めて5人なのに、責めた子が「4人で何練習するー?」
と、私を見て見ぬ振りをしたり、無視したりします。
3年生の先輩がたまに様子を見に来ますが、姿を見ただけであのときのこと
がフラッシュバックされ、硬直してしまって、かなり頑張って練習している
振りをしてしまいます。他の部員や2年が留守で、私1人なら、間違いなく
リンチされているか、溶けていると思います。
最近はT先生に、「あんたは私の来たときにいつもいなかったから、基礎が
出来ていない。これじゃ後輩が悪いマネをする」など、私が一番気にしてい
ることを大声で言われました。しかも目の前には、私を責めた子達が…。
私はこのことがあってから、部活に行くのが怖くて、みんなが行ったあとに
勇気を振り絞って行っています。
このことは2年生の先輩やM先生が相談に乗ってくれ、配慮してくれていま
す。でも、先週の修学旅行で先輩も先生も行ってしまい、味方がいなくて本
当に怖くて、1日サボってしまいました。
私はやりたいことを見つけたのだから、引退までこの部活を続けたいです。
しかし、先輩が引退したり、先生が人事異動したりすると、私は四面楚歌
で、人間関係の面でとても辛いです。本当に、いい先輩にはなれないし、私
がいなくなったら他の6人は私が消えた事を喜ぶだろうし、私がいない方が
いい物が出来そうです。コンクールで県大会を突破できそうだったのに出来
なかったのは、きっと私の失敗のせいです。私は部活を続けるか、辞めるか
迷ってます。本当は続けたい、でも同級生が怖い。先輩が怖い。(もうすぐ
卒業ですが)姿が見えるだけでも足がバックしそうなんです。どうしたらい
いですか?
それから、この件は「いじめ」になりますか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。