おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

正しい男女差別はあるか?

記事 212 by
皆さんにお聞きします。
僕の家は男尊家族なんですが、今、かなり少しずつでは
ありますが、和らいできています。誤解を招かないよう、
断っておきますが、決して女性に対して冷酷なのではあり
ません。ただ、役割がきちんとしているだけです。
そこで思うのですが、今の男女平等は行き過ぎているような
気がしてなりません。政府は手っ取り早く平等にするように、
女の男化、男の女化、を意図的に行ってきたようです。
これは正しいですか?実際、男性の方が体力はありますし、
仕事に重要な数学的思考力は男性の方が優れているのは、
科学的に明らかなことです。
このことから、女性は差別以前に仕事に向いてはいないのでは?
とよく思います。 無論、能力のある女性は社会に出ても活躍
しにくい、またはできない、これは不当だとは思いますが、
いまいち差別がなんなのか、あいまいな感じです。
女性を男性に近づけることが、平等に近づくんだ、という考えは
間違っていると僕は言い切ります。
次は、話言葉についてですがあまりにも女性の言葉が汚くはあり
ませんか?はっきり、男性ならいかがなものか、と思ったことも
少なくないはずです。心理学的に言えば、男らしい男は、普通
女らしい女に魅力を感じます。これは自分の持っていないものを
相手が持っているから惹かれる現象で、「性的保障」と呼ばれて
います。つまり、今の女性は指数が高いために、社会にでようと
し、また男性の中にはごくわずかですが主夫も出てきています。
したがって、これは意識の問題です。しかし、今では当然、
女は劣等生物だ、といっている人もわずかにいますが、それよりも
違った意味で今は差別されているのではないでしょうか。
勿論、すべての女性が対象ではないですが、男性的な女性が、
今、嫌われている、という差別も日常的には多いです。
だから、そういう「女の子らしく」というのは差別というには
足りないように僕は思います。
皆さんはどのような考えでしょうか?
To:翡翠

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年4月22日(木) 21時20分 1件目のコメント
コメント 213 by ぽんたろう
翡翠さん

はじめまして。ぽんたろうと言います。男女平等に関する議論の
是非は別として、一つ疑問点があります。翡翠さんは「女性は体力が
なく、数学的思考力がないので仕事に向いていない」とお考えになって
いるように、私には受け取れましたが、もしそうであれば、それは間違い
だと思います。

翡翠さんがおっしゃるように、空間把握能力が必要とされる仕事は
男性に適正があることは統計的にも心理学的にも定説になっています。
こういう仕事としては、飛行機のパイロット、自動車の運転手、建築家、
科学者などが代表的でしょう。しかし一方で、女性はコミュニケーション
能力に優れていることが、統計的にも心理学的にも定説です。こうした
能力が特に必要な仕事としては、学校の先生、管理職、営業職あるいは
政治家も挙げられるでしょう。医者などは、男性的な要素も女性的な
要素も必要な仕事です。仕事をするには最低限の体力が必要ですが、肉体
労働以外では、男女の体力差がはっきりと問題になる仕事は少ないの
ではないでしょうか。また、女性は確かに数字の取り扱いは男性に劣る
と言われますが、自分の考えを口頭で表現することは優れているとも
言われています。

一概に「女性が仕事に向いていない」とする意見は誤っている、と
私は思います。
この投稿に返信
2004年4月23日(金) 13時53分違反通報親記事 2件目
コメント 214 by p-nell
翡翠さん

こんにちは。

女性だから、男性だからと割り切って考えているのには意味があるのでしょ
うか?

なにもこだわる必要は無いと思います。
僕は、女性でも男性でも、「幸せに生きていかれるための努力を環境に合わ
せて行うこと」が大切だと思います。
日本には過去に男尊女卑の時代が長く続きました。
それは、女性の人間としての価値を著しく限定する時代でした。
女性が社会進出するか、男らしくなるか、家庭に入るか、それら全ては自由
に選択を許される時代にしたいと政府は考えたのだと思います。
昔のように、男尊女卑の環境を構築もできますし、社会にどんどん進出して
バリバリ働くこともできる。女性を制限していた多くの制約を取り払いたい
というのが狙いだと思います。
政府は女性に働けと言ったわけではなく「女性が社会に出ることの自由」を
生み出しただけだと思います。仕事に向いていないと思えば家から出ないこ
とも可能です。

話言葉が汚い女性についてですが、そういう女性が好きな男もいます。
そういう話言葉で会話したい男女だって、特に若い世代には見受けられま
す。

心理学がどういう学問なのか、研究者では無いのであまりよくわかりません
が、一つの学問で何もかも割り切れるほど、男女の関係は単純ではないと思
います。

男女がお互いを好きになる理由なんて、無限にあると思います。
その時代の傾向として、幾分流れが生まれているだけで、実際のカップルは
一組ずつ、全て違う理由でお互いを好きになっていると思います。

世の中の全てを一つの画一的な判断基準で定義することなど、思想統一を完
全に行ったような国でなければ、できないと思います。

つまりこの件について悩むことに、結論は無いと思います。
この投稿に返信
2004年4月23日(金) 17時55分違反通報親記事 3件目

3.ふむ

コメント 215 by 翡翠
>>214 皆さん、どうもありがとうございました。
皆さんの意見に目を通して、なるほど、と思った部分も
多々ありました。

あと、お言葉ですが、
上にあるような女性を好む男性は、女性指数が高いためだと
思われます。上に書いた性的保障です。

僕も男性は視覚型、女性が聴覚型なのは知っています。
が、いざという時にはやはり男性がしっかりしないと
いけないように思います。男性の女性化は僕には少し、
受け入れがたいようです。
この投稿に返信
2004年4月24日(土) 21時41分違反通報親記事 4件目
コメント 216 by うるるん
>>215 翡翠さん
あくまでも個人的な意見ですが「女性らしい」女性を好むかどうかは個人に
よって差があるのではないかと思います。
仮に「女性らしい」女性が好まれるからといって全ての女性に「女性らしく
ある」事を強制して良いものでしょうか。
所謂「らしさ」というものは沢山ある指針、方向性であり強制されるべき性
質のものではないように思います。

私は「性的保証」という言葉を今まで聞いた事がありませんでした。
ネット検索で調べてみましたが、該当する言語も概念も出てきませんでした。
「性的保証」という言葉が出てくる書籍などの出典をお教え頂けますと幸い
です。
この投稿に返信
2004年4月25日(日) 11時31分違反通報親記事 5件目
コメント 217 by 莉莉
>>216 翡翠さん
こんにちは。Lilyと申します。

自分も男の子の方が大事に育てられている家庭で育ちました。特に祖父母が
まだ健在してますので、自分もそのように古い考えと言いますか、そういう
考えを持っています。「男が外、女は内」今でこそこの言葉が使われるのを
見かけなくなりましたが、やはり、存在はしていると思います。

女性が社会に出て働くようになり、男性と平等な立場に立てるようになって
いる。しかし、やはり男女差別はあるのだとずっと思っていました。私は現
在、海外にいるのですが、こちらでは、タクシードライバーをはじめ、バス
の運転手、電工で働いてる女性を多く見かけます。確かに、男女の体力は違
うかも知れません。でも、男性に出来て女性に出来ないって決め付けるのは
どうかと思います。

「女性らしい女性」って何でしょう?女性の役割って何でしょう?今回、ち
ょうど学校でこのような課題を勉強しており、それを再度考えさせられまし
た。掃除・料理・子育て。これは女性に限らずとも男性にも出来ますよね?
男性の女性化とはどのような人を言ってるのですか?

個人的な意見ですけどね。別にこうでなきゃいけないって言うのを作らなく
てもいいのではないでしょうか?
この投稿に返信
2004年4月28日(水) 20時0分違反通報親記事 6件目
コメント 219 by GOGO夕張
翡翠さん

なんとなく中途半端な知識や情報に左右されているのではない
でしょうか。私は大学では心理学をやっていましたが、
こういわれている、このような傾向がある、
普通こうであるといった、そんなこと、実際の社会の中で、
あるいは人との間において、あんまり意味はありません。
基礎基本としてそういうことを勉強することは意味があります
が、そういう視点から生活の中で、
特に人を見るということには無理があります。
自分がそういう勉強をしておいて言うのもなんですが、
○○型だ、○○指数だ、そんなもんどうだっていいですよ。
人をそんなものにあてはめることが間違い。肝心なのは、
そういうことじゃなく、
それを出発点に自分自身で1人1人について、どんな人なのか、
どういう方向が向いているのか、あるいは男女で言えば、
男がしっかりすべき状況なのか、逆なのか、
判断していくものと思います。
この投稿に返信
2004年5月2日(日) 15時48分違反通報親記事 7件目
コメント 223 by 翡翠
>>222 どうも皆さん書き込み有難う御座います。
ただ、僕は生まれがそういう環境なので、偏見が
やはりあるようです。
それは、もう変えられません。残念かも・・・ですが。

この投稿に返信
2004年5月9日(日) 13時15分違反通報親記事 8件目
コメント 226 by ryoku=りょく
翡翠さん

初めまして りょくと言います

翡翠さんのおっしゃられている『正しい男女差別』と言う表現が気になり
投稿させていただきます

『男女差別』と言う表現ではなく『男女生態差のよる能力有効活用』に
ついての議論なら納得するのですが
どうなのでしょう?

男女関係無く人体能力差による有効活用の方がより公平なのかもしれません
人はそれぞれ得手不得手が必ずありますから不得手の部分を他の人間が
補う様に生活や会社内業務の活性化?(円滑化の表現の方が良いですか)
を現在の人間社会で有益なのかを議論された方が分かりやすいのでは
ないでしょうか?

『差別』と言う表現だと人間の概念上での話しになってしまう為です
人の概念は千差万別ですから結論がでないのではないでしょうか?
個人個人の考え方が統一されていない事を話し合っても平行線のままです
人の能力によって役割を決める方が現在の社会上、合理的なのではないでし
ょうか?

もちろんそれぞれ個人の意思や希望も考慮されなければなりません
なので男だから女だからと言う固定された二極的仕分けではなく
人間の身体的能力を評価しそれぞれの適材適所を活用する様に活動配置を
考えたら良いのではないかと思うのですが、翡翠さんはどう思われますか?
この投稿に返信
2004年5月13日(木) 3時52分違反通報親記事 9件目
コメント 230 by 莉莉
翡翠さん

いろんな人から私は古風な考え方を持ってるって言われました。
私は一女性として、最終的には家庭に入ると思います。
経済力が許すのなら、主婦として家庭に残る事でしょう。
ただ、それってやっぱり限界来ちゃうときもあると思うのですよね。
仕事が嫌になって飽きてしまうときなど、誰にでもあると思います。
だから、少しでいい。
そういう時こそ、支えあっていける人がいるなら。
主婦としての仕事の大変さなどを分かってくれる人がいたらって思います。
自分が熱を出したときなど・・無理してまで食事を作らなくてもいい。
そういう環境があったのならどんなにいいでしょうね。
そういう環境にしたいです。
互いにないものを補い合う。それじゃだめなんですか?
料理が出来ない人がいたとする。では、料理が出来る方が料理する。
それじゃ変ですか?

「女のくせに」って言うのも「男のくせに」っていうのも、言った本人の人
格像から相手がかけ離れてたってだけだと思います。
決め付ける事もないのに・・・
私はそう思います。

何か、まとまりのない文でごめんなさい。
この投稿に返信
2004年5月14日(金) 22時17分違反通報親記事 10件目
コメント 402 by エリクサー
>>212 >実際、男性の方が体力はありますし、
仕事に重要な数学的思考力は男性の方が優れているのは、
科学的に明らかなことです。

こういう考えでいるから差別が減らないんですよ。
そもそも、男らしく、女らしくっていってること自体に問題があると思いま
す。
人を男女でみるのではなく、一人ひとりの能力や思想の通りに生きればいい
と思います。
私は、男性的な女性や女性的な男性でもぜんぜんかまわないというか、そう
いう人こそ男女双方の考えがわかり差別をなくしてくれるのではないかと期
待しております。

この投稿に返信
2007年2月22日(木) 5時50分違反通報親記事 11件目
コメント 800 by ほわちゃん
>>212
「女性が仕事したって良いじゃんねえ。」これについてどう思いますか?
私は、これに賛成です。
母も働いています。働いている女性友達もいます。
この投稿に返信
2011年7月17日(日) 16時52分違反通報親記事 12件目