みぃみぃさん。
私は、無くなると思います。ていうか無くしたいです。
でも、簡単な事では無いと思います。
クラスの皆が仲良くなれば良いのだと思います。
例え、クラスで嫌われかけている人が出来たら、
クラスで話し合いをして解決したりできたら良いと思います。
これって以外に難しいですよね。
だから『人を人として見る事』が大事なのではないでしょうか。
人には短所・長所があります。それを受け入れる事が出来れば
イジメは無くなると思います。
私は、教師を一応

目指しています。
目指そうと思った理由は、良い学級作りをしたかったからです。
だから、私にとってイジメはあってはならない存在です。
今、日本のどこかで、イジメに悩んでいる人は何十人、何万人といると
思います。その人達が一秒でも早く明るい生活が送れるように
願っています。
少し奇麗事かもしれませんが・・・。