私は中学三年生で受験生です。しかし勉強に集中できません。原因はいじめだと思います。いじめの内容は、大まかに言えば
・菌扱い
・無視
・暴言 暴力
・仲間外れにさる
などです。
5年間続いています。今まで、5年間私のクラスを受け持った担任は何人もいますが、どの先生もいじめの注意をしても変わりません。だから先生は頼りになりません。また、親に言ってもそれが学校に伝わるため、あまり意味ないです。私を嫌っていないと信頼できる友達は誰もいません。1度ガチでキレたら、ケンカだと思われて先生に注意されました。(まだいじめがそこまでひどくないときです)
このことで、私はガチでキレることができなくなりました。
ずっとひたすら耐えるしかなくがまんしていましたがそろそろ限界になってきてます。そこで、最近少し反発しています。それは、菌扱いされていることで嫌がられることをわざとやることです。さらに、やめてと言われてもやめません。やめたら、そこで終わりだからです。私が黙ってひたすら反発します。相手がなにを言っても無視します。声を出すのが怖いです。それをいじめだと言われても私がいじめられているので平気です。
この反発方法、どう思いますか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。