どうも、226と申します。
最近、神奈川県の早川港に釣りにいたんですが、少しおかしな
感じがしました。
理由は今までいなかった魚が入れ食いするんです。
前はアジとか、イワシとか、よく釣れたんですが、
今は、ハコフグ、ニシシキベラ、とかおかしな物が釣れます。
海面を見ると熱帯魚らしき魚(ツノダシなど)を確認でき、
生態系が明らかに変化しているのではと疑問を持ちました。
やっぱり、温暖化が原因なのでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。