ミトさんへ
とても興味深く、おもしろく読ませて戴きました。
実は、このスレッドが立ったとき読もうと思ったのですが、
ごめんなさい・・・あまりにも長文であり、しかも読みにくかったので

つい後回しにしてしまい、そのまま機を逸していました。
読んでみると、「原子力」についてとてもわかりやすく、具体的に説明されており、
決して政府や電力会社の回し者の如き「とにかく安全、便利、画期的」
・・・とのカキコではなく、
原子力・核分裂の構造、その問題点、取られている対応策、
&可能性に到るまで言及されており、
みんなにも、是非一読いただきたいなぁ・・・と思わせる文章でした。
「物質」は全て「原子」から出来ている・・・そうなんですよね。
理科の授業で『元素周期表』を暗記したっけ。
「水兵リーベ僕の船 なぁに間があるシップはすぐ来らぁ・・・」
(H HeLi BeBCNOFNe Na Mg Al Si P S ClAr)
覚えているかな・・・?

この周期表の中で、物質はすべて形作られてるんだった。
放射性物質を無害化させる方法として、今は「時間」しか解決手段がないこと。
これが何よりの問題点となっているよーに思えました。
これをじょーずに制御してゆけたら、
人類は、未曾有の恩恵を受けることができるんでしょーね?
>燃料が燃えた後にさらに倍の量の燃料が生まれると言う夢のような事も可能
>小資源国日本にとっては、まさに希望のエネルギー源
・・・との話。
徒(いたずら)に恐怖心を煽(あお)るのでなく、無防備に受け入れるのではなく、
本質を見極め、有効利用してゆく事が肝要ですね。
そう遠くない未来。
人類は、嫌が上にもこのエネルーギー源でしか生きてゆけなくなるんじゃないか?
・・・どーしても、そんな風に思えてしまうので。
最後に・・・ミトさん。
折角のためになる内容なので、もう少し見やすく構成戴けると良いのでは?
ごめん・・・でも、なんか・・・もったいない気がしちゃって。f(^^;)ポリポリ
段落とフレーズ分けに拠って、更に取っ付きやすいスレッドになること請け合いです。
ミトさんの幅広く豊富な知識・・・尊敬と憧憬を持って仰ぎ見ております。
ご自分で興味を持って、勉強しているのでしょーか?
それから・・・。
>無尽蔵のエネルギー源「核融合」についても語ろうかと思いますが、
>聞きたい人います?(^^;
\(o ̄∇ ̄o) ハーイ 是非、聞いてみたいですね。o(@^◇^@)oワクワク
時間のある時にでも、またスレを立ててくださいな。
今度は、即読んじゃいますので。(、、*)ふむふむ