現在、私は言葉による誹謗中傷を受けています。
例えとして
店頭での店員とのやりとり
向き合っている状況
加害者店員 下を向いて小声で「お前死ね」
被害者 「あなた、今死ねっていいましたよね」
加害者 「言っていない」
被害者 「聞こえましたよ」
加害者 「言っていません」
加害者が認めない場合は証拠としてこのやり取りの記録は必要でしょうか。
テープには声が入ってはいますが、声か何かが聞こえる程度で、機械などで
は多分声だと判断できると思います。証拠として提出てきるのかどうか。テ
ープ等は必要なのでしょうか?
警察への被害届けは、弁護士に依頼して提出したほうが良いのでしょうか?
このようなトラブルはその場で警察に通報できるのでしょうか?ポリブラフ
などでの判断はして貰えるのですか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。