多額な税金を投入してまで「投票年齢を18歳以上」に改正する必要がどこにあるのだろうか?
18歳以上に投票権を与えるのであれば、国民年金・健康保険・住民税などの支払い義務や計算に影響する成人年齢も18歳以上に改正すべきである。これらを全て改正することによって、成人(社会人)としての自覚をもって選挙に参加することができるのではないだろうか。
それができないのであれば、わざわざ法改正する必要はないと思う。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。