おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

有線の音楽をPCからCDに録音する方法

メール転送可
記事 74 by
[相談]
 家に有線放送をとりつけているのですが、その音楽をパソコンから
CDに録音できるとうわさで聞き、試してみたいのですが、その方法を
教えていただきたいのです。どなたはご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
To:トミー

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年1月8日(木) 22時22分 1件目のコメント
コメント 76 by しろ
トミーさん

私自身有線を持ってないのでなんとも言えないんですが、有線の機器に外部出力用の端子があれば理論上は可能だと思いますよ。
この投稿に返信
2004年1月18日(日) 1時40分違反通報親記事 2件目
コメント 77 by トミー
>>76 しろさん

お返事ありがとうございます。
そうですよね、私も、PCになんかの線をつなげばできると聞いたのですが、その線がどういう線なのか、いくらぐらいなのか等がわからなくって・・・。もしご存知であればもうすこし詳しく知りたいのですが・・・。よろしくお願いします。

この投稿に返信
2004年1月20日(火) 22時7分違反通報親記事 3件目
コメント 78 by しろ
トミーさん

丸い形で真ん中に穴が空いていて穴の周りが赤と白のピンのようなものがあればなんとかなると思いますよ。
もしあった場合でもそのままではパソコンでは聞けないと思うのでそのために機器を購入する必要があると思います。
この投稿に返信
2004年1月21日(水) 18時8分違反通報親記事 4件目
コメント 79 by トミー
>>78 しろさん

お返事有難うございます。穴の周りが赤と白ですね。見てみます。

その機器とは、具体的にどういう機器なのでしょうか?名称、値段などご存知でしたら教えていただけるとうれしいです。

この投稿に返信
2004年1月26日(月) 19時7分違反通報親記事 5件目
コメント 80 by しろ
>>79 トミーさん

返事がおそくなってすいません
私が知っている機器はカセットテープなどの音源をPCに取り込むための機器です。赤と白の端子はLとR(右と左のことです)を表してます
I/O DATA(アイオーデータ)という会社からオーディオ変換アダプタ(だったとおもいます)という名前で販売されてました
値段は1万円ぐらいでした。
この投稿に返信
2004年1月30日(金) 4時2分違反通報親記事 6件目
コメント 81 by ぶんちゃん
トミーさんへ

なんとなく、トミーさん側の情報不足により、しろさんが困っている
ような気がしているので、私がわかることを書きます。

まず、トミーさんがお持ちの有線放送機器の外側もしくは前面の
出力端子を調べてみてください。

しろさんがいうように、スピーカーなどへ接続している、
アナログのステレオLRの出力(赤と白)があるか、
もしくは、ヘッドフォン用のミニジャック出力があれば、
以下のものがあれば、CDにコピーというか録音ができます。

・接続ケーブル(インターフェースへつなぐ)

※有線の出力がヘッドフォン用のミニジャックしかなければ、
 ミニジャックをステレオに分けるようなケーブルが必要です。
 電気屋さんに行けば売ってます。

・接続インターフェース(接続ケーブルとPCをつなぐ)

※もし、PC側にマイクINなどの入口端子があるなら、上のものは
 必要なく、形状をみて変換ケーブルなどをつかえば、PCに
 直接入力して録音できることもできます。録音するには録音できる
 ソフトが必要です。

接続インターフェースとはオーディオインターフェース(入力装置)
の事です。これについては、PCに組み込んだりするものもありますし
外付けの装置なんかもあります。でも、そういうのは高いので
簡単にPCにオーディオ信号を取り込む場合は、USB接続の
オーディオインターフェースがおすすめです。

トミーさんに何がお薦めなのかは、トミーさんの事を知りませんので
わかりませんが、とりあえず、安く簡単にPCにオーディオ信号を
取り込めるインターフェースについて、いくつかご紹介します。
私が知っているメーカーさんのものしかわかりませんが。
他のメーカーでも似たようなのがあります。

・EDIROL UA-1A
・EDIROL UA-1X

こんな感じのでどうでしょうか?
ネットで買えば7000位(UA-1A) 8000円位(UA-1X)で買えます。
売っている店は、大きなPCショップかコンピュータミュージックを
扱う楽器屋さんにあります。

ちなみにEDIROLというメーカーは、ROLANDさんが
コンピュータミュージック機器を扱う為につくったメーカーさんです。

どういうものなのかは、ご自身で、ネット検索してみてくださいね。
いろんなメーカーのを調べる場合は、オーディオインターフェース
というようなキーワードで探すとでてくるとおもいます。
EDIROLのほかにYAMAHAさんとかにもあります。

あと必要なのは、PCに取り込んだ録音をWAVEファイルとして
録音する為のソフトが必要です。だいたい、WAVEファイルを
作れるソフトであれば、だいたい録音機能はついていると
思うのですが、どれをおすすめしたらいいかわかりません(^^ゞ
WAVEファイルに保存できて、それを音楽CD形式にしてCDに
記憶させるソフトが必要です。

CDに音楽CDとして記録するには、CD-RドライブやCD-R/Wドライブ
などが必要です。PCについていなければ、買わないといけません。

録音してWAVEファイルにするなら、どこかに無料のフリーソフトでも
あるかもしれません。市販でもそういうソフトがたくさんあります。
CDに音楽CD形式で録音するソフトもどこかにあるかもしれません。
CD-RやCD-R/Wドライブを持っているのであれば、
トミーさんのPCにソフトが入っているのかもしれません。
もし、CDに焼くソフトがあれば、外部からPCに入れたアナログ音声
信号をWAVEファイルに録音できて、CD-Rに音楽CD形式(CD-DA)に
記憶することができるかもしれません。

もしお持ちでなくて、ソフトを購入したり手に入れたりする場合は
ネットでの調べ方は、
AUDIO録音 ソフト
オーディオ録音 ソフト
ハードディスクレコーディング ソフト
なんかで検索すれば、たくさん出てくると思いますので
調べてみてくださいね。特にお薦め品はありません。
私は、録音以外にももっと別の事ができる統括ソフトしか
使ってませんので(^^ゞ

初心者用のソフトは

インターネットさんの Sound it! 3.0 for Windows などは
サウンドの録音・編集・加工・エフェクト・音楽CDライティング
ができます。9800円(ネットで探せば実売はもっと安いです。)
これも大きなPCショップに行けば売ってます。
他のメーカーのものも売ってます。

その他に、ライン録音とデジタル変換・CD録音ができるソフトは、
希望小売価格でかきますが、

ノバック   MP3 Jet-Audio 2000 5800円〜6800円
B.H.A     B'sFun! MP3 7800円
ランドボート MP3 Studio unrealイントロパック 3600円〜5800円

こんなのがあります。他にもたくさんあります。

CDリッパーソフトという検索ワードで調べればいろいろでてきます。

私がアドバイスできるのは、この程度です。
各ソフトの使い方等はわかりませんm(__)m

どうぞご参考にしてくださいね。

注意事項

有線音楽の録音は、個人を楽しむ為であれば、有線放送の契約料金に
著作権料が含まれているはずですので、問題ありませんが
録音したものを、だれかにあげたり、売ったりすると
音楽著作権法違反となりますので気をつけてくださいね。
この投稿に返信
2004年1月30日(金) 4時59分違反通報親記事 7件目
コメント 82 by ぶんちゃん
トミーさんへ

パソコンを使わなくてもMDに録音できる方法もあります。

もし、MDデッキやMD付きのミニコンポなどに
ステレオLRのAUDIO IN の端子がついていれば、
有線放送機器の外部出力LRをミニコンポなどに接続して、
MDへアナログ録音する事もできます。

やり方は、お持ちのコンポなどの説明書をみれば書いているかも
しれません。詳しいやり方は説明できませんのが参考程度にして下さいm(__)m

この投稿に返信
2004年1月30日(金) 5時7分違反通報親記事 8件目
コメント 83 by トミー
>>82 ぶんちゃんさん、しろさん

 お返事ありがとうございました。全くといってやり方や情報がわからなかったので、いろいろこまかく教えていただき、本当にありがとうございました。

 教えていただいた情報をもとに、トライしてみたいと思います。

 本当に助かりました。ありがとうございましたm(_ _)m

この投稿に返信
2004年1月30日(金) 15時57分違反通報親記事 9件目