話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
その他のパソコン関連(対応する話題がない場合) 無料電子メールアドレスについて (3) パソコンについての相談 (2) ダウンロードできない (0) IMEツールバー (3) PCと言えば「秋葉」の思い出 (2) 先頭から つまみ読み JAVAについて 記事 827 by RAPHA こんばんわ。先日、PCの掃除をしました。必要のないファイルのみ削除したのですが、その直後からJavaスクリプトが起動しなくなりました。リカバリかけて、最初からやりなおすしかないでしょうか? To:RAPHA 返信コメントを書き込む 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2002年1月17日(木) 23時9分 ↓1件目のコメント 1.RE:JAVAについて コメント 829 by Lufa RAPHAさんへ見事なまでに、UserAgentが表示されていないので(^^;;OSおよびブラウザが判断できません。(T_T;; 2002年1月18日(金) 8時20分違反通報↑親記事 ↓2件目 2.RE:JAVAについて コメント 841 by RAPHA Lufaさんへお返事ありがとうございました。セキュリティ−ソフトが作動したため、UserAgentが記入されませんでした。失礼しました。下記を参照ください。Mozilla/4.0(compatible;MSIE6.0;Windows98)Javaは、有効になっています。セキュリティ−ソフトは関係ないと思います。必要のないファイルの削除直後から、作動しなくなりました。 2002年1月21日(月) 16時44分違反通報↑親記事 ↓3件目 3.RE:JAVAについて コメント 842 by Lufa RAPHAさんへIE6.0をインストールしなおす。(^^;しかないのかな〜 2002年1月22日(火) 2時15分違反通報↑親記事 ↓4件目 4.RE:JAVAについて コメント 845 by RAPHA LufaさんへIE6を導入しましたが、結果は変わりません・ 2002年1月25日(金) 18時46分違反通報↑親記事 ↓5件目