おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

私がコンピュータ中古ショップをやるとして

メール転送可
記事 1438 by
仮にですが、いまおつかいのあなたのコンピュータを私が中古ショップとして
買い取りするとします。
どれくらいのスペックで、どれくらいの金額なら妥当と考えますか?

今日ハードオフで、5年落ちしてるコンピュータ一式の買い取りが1000円とか
いわれてる人がいまして、いくらなんでもやすかろうよ、と思ったもので。
To:ゆ〜り

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年5月6日(土) 19時22分 1件目のコメント
コメント 1439 by mito(ミト)
私の個人的感想です。

デスクトップPC
○半年くらい……(買い取り価格)購入価格の30〜40%(販売価格)50〜
70%
○2〜3年落ち……(買い取り価格)購入価格の5%(販売価格)10〜15%
○5年落ち …… (買い取り価格)ほとんど値付かず(販売価格)5〜
10%

ノートPC
○半年くらい……(買い取り価格)購入価格の40〜50%(販売価格)60〜
80%
○2〜3年落ち……(買い取り価格)購入価格の10%(販売価格)20〜30%
○5年落ち …… (買い取り価格)購入価格の5%(販売価格)10〜15%

中古の買い取り価格は、販売価格の半分から1/3くらいです。
なぜなら中古商品は"ナマ物"なので時間が経てば価値が下がるから、そのリ
スクと、ある程度手をかけて商品にしますのでその手間賃ですね。

中古品市場というのは"需要"によって価格が大幅に変動します。
デスクトップを安く見積もったのは、一般的にデスクトップPCを選択する
のはハイスペックを要求するからだと思いますので、年式遅れのスペックの
見劣りするデスクトップPCは商品としての魅力に欠けるからです。
一方、ノートPCは一般的には省スペースとか機動性を求めての選択なので、
スペックは二の尺S⊇召辰毒[依遒舛猟礇好撻奪oCにも需要があるのです。
8年落ちのWin98モデルで考えてみましょう
 ☆デスクトップPC(CPU:PenII 300MHzくらい)
 ☆ノートPC(CPU:MMXPen 166MHzくらい)
性能ではデスクトップPCが上ですが、ほとんど市場では見かけないと思いま
す。しかしながらノートPCはこれよりさらにLowスペックのWin95機ですら中
古品市場に流れています。

中古のメリットは第一に「価格」です。
中古品を買う人が納得できる「価格」があり、そこから逆算して「買い取り
価格」が設定されるので、手放す側は納得できない金額のことが多いと思い
ますね。
この投稿に返信
2006年5月22日(月) 18時1分違反通報親記事 2件目
コメント 1440 by ゆ〜り
>>1439 ミトさんの意見は妥当な意見でしょう。
むしろ、メーカー供給品については、同様の判断を私でも行う可能性は
大ですが、(逆に、さらに査定を下げる可能性は大です。)今回の、
ハードオフでの買い取り品については、「ハードウェアの拡張がおこな
われていた」点が全く無視されていたことに、一律の値段設定での査定
については考えないといけないなーと思った次第です。
とはいえ、買い取り現場サイドの手間や、買い取り担当のノウハウなど
もあるのであとはその店の運営方針でしょうけれども....

(例えばISAスロットの8255パラレルボード等でしたら、私的には、若干
の査定が付くわけですが、やっぱりハードオフはよくもわるくも「汎用」
な買い取りしかおこなっていないということですねー)
この投稿に返信
2006年5月22日(月) 23時35分違反通報親記事 3件目
コメント 1441 by mito(ミト)
>>1440 批判と取られると心外ですが…ハードオフでは時たま価値を大幅に見誤った
商品を見かけます。
PCをはじめとする電器製品は若干高値傾向で買い得感は薄い印象がありま
す…
が、電器製品以外に目を向けると時たま「びっくり価格」の掘り出し物があ
ります(^_^;;; 具体例はご勘弁m(_"_)m
これは、一社員がマニュアルに従って幅広いジャンルの品物を品定めするた
め個々の特定商品に関するプレミアムな価値などが反映されにくいためでし
ょう。その逆もまたしかり、電器製品には「この金額払うならもう少し出し
て特価の新品買うよ〜」って値付けが多く見られます。

自分自身、中古品の価値というものの多様性に直面することがあります。
私は数年前よりヤフオクを大いに活用していますが、出品時に時たま“申し
訳なく”感じることがあります。
“ゴミとして捨てるよりはマシ(何せゴミ出しは有料ですから)”な気分で
出品した中古品が予想外の高額で落札され…落札者からは「探していた物が
安価で入手できた」と感謝までされちゃって(^^ゞ
たいていは一般人には全く需要のない特殊な機器(不動品でも)用品など、
私には“不要品”でも“必要”な人はいるようです。あるいはマニアックな
品物など…私には理解できない価値観が存在します。
そういう私も中古CD(帯なし)を新品価格と変わらない金額で落札したこと
もあります、家人からは馬鹿にされましたが十数年前に買いそびれてすぐに
絶版になってずっと探していたちょっとマイナーなCDなのでどうしても欲し
かったんです。

ちょっと横道にそれました、ハードオフのような多種多様な商品を取り扱う
中古品ショップは営業的に難しいでしょうね(>_<)その道に精通した目利き
を何人も抱えていないと不良在庫ばかりが増えていくことでしょう。
ゆ〜りさんも、中古品ショップをはじめるならば自身の専門分野に特化した
方がよろしいかと…今はヤフーをはじめネットオークションも盛んですので
大いに活用すればマニアックなジャンルでもきっとうまくいきますよ。
頑張って下さい(^O^)/
ヤフオクでお取り引きの機会がありましたらよろしく<(_ _)>
この投稿に返信
2006年5月23日(火) 16時43分違反通報親記事 4件目
コメント 1442 by ゆ〜り
>>1441 たまたまなんですが、隣県のハードオフをみてきまして思いました。
やるとこぁやってるなぁ。と。
リストでの買い取り品に値する、「比較的新しい物」については、
私の住むエリアと価格に大差ありませんでしたが、
中古機や、さらに、「自作宮S廚覆匹虜債蠅砲弔い討蓮△Δ覆蕕擦諚rものがありました。
その店舗は、中古買い取りチェックのコーナーが完全に独立してま
して、スタッフもそこ専任の方が数名という体制でしたので、詳細
にいたるまでの査定ができるのではないかと思いましたが、あそこ
までやれればねー。

ただ、あの手の大手買い取り業者の宿命というか、「売り手も訳わ
かんない大型の物を在庫としてかかえている。」というのが痛々し
いですね。
さすがに、8inchフロッピードライブ搭載のオフコンとか、もうす
こし情報が欲しいです。(^_^;)
(起動情報用フロッピーなんでしょうけども。)
いや、ドライブだけで貴重かも。(^_^;)

で、ハードオフが事実上の大手ということで矢面に立たされるのは
勘弁していただくとして、あの系列店の最大の欠点は、買い手サイド
からの価格にたいする交渉の余地がまったく無いという点でしょうか。
たしかに、店舗にはいると「3つのNo」とかかいてありますけど
大幅に利益をあげなくてはいけないああいった大規模店なのである
程度仕方ないとはわかりますが、ミトさんのおっしゃるような、
「新品と比較しても明らかに高い価格設定。」や、その逆の「いくら
なんでも安すぎない?これ。」という、いや、それはお買い得なんで
すが、そういった点での交渉の余地のなさに、そろそろ、あの系列店
の硬直感を感じます。
しかしながら、価格設定として、「なにもしらない初心者」を相手に
する場合は、善くも悪くも、「ハードオフさんだとこれくらいだから
どうでしょ?」という技もつかえるので、痛し痒しというところです
かね....

ヤフオクでは私も売買利用してますので、機会がありましたら、
こちらこそよろしくお願いします。(^_^;)

この投稿に返信
2006年5月24日(水) 7時47分違反通報親記事 5件目

5件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし