PCにて、ネット中に気に入った画像がありまして、それをminiSDを使って携
帯の方に送りたいのですが
どのような手順で行ったら良いのかわかりません。
ちなみにPCにSDの入れる部分があるので、メールでの転送では無く直接送り
たいです。
一様、miniSDにアダプタをつけSDカードのスロットにSDを入れて画像をコピ
ー、貼り付けとしてみたのですが、
携帯で見たときには画面上に表示されていませんでした。
携帯でSDカードを開くのと違い、PCでSDカードを開くとファイルがいくつも
有りどこに保存すればよいのかや、
どのサイズ、どの種類(JPEG等)が携帯で見るために最適なのかがわかりま
せん。
PCをつかって直接SDカードに画像を送る方法がわかる方がいましたら教えて
いただきたいです。
ちなみに携帯はドコモのF901isです。よろしくお願いします。
パソコンについて知りたい!困った!わからない!




PC初級者の素朴な疑問・質問にみんなでサポートする場所です。