デスクトップに、新しくファイルやフォルダを作ると、何故か同じものが二
つ作成されてしまいます。
例えば、ウェブ上で文章をコピーして、それを保存しようと思って右クリッ
クで「テキスト ドキュメント」を開き、ペーストして保存したら、同じも
のが二つできるのです。フォルダを作っても同じです。
いらなくなったファイルを削除するとき、一つを削除しても、もう一つは削
除することが出来ませんでした。
「ファイルを削除できません。送る側のディスクから読み取れません」とい
った表示が出ます。
ファイルを一つだけにするには、また完全に削除するにはどうすればいいの
でしょうか?
動作環境はウィンドウズXPです。
よろしくお願いします。
パソコンについて知りたい!困った!わからない!




PC初級者の素朴な疑問・質問にみんなでサポートする場所です。