自作機を作っている人も多いと思うけど、皆さんは、何故「自作」したのですか?
私は、M/Bをタダで貰っちゃったから「いっちょやったるか〜」と気軽に作りましたけど。
自作機とメーカー製の違いって何でしょう?
私は、ぶっちゃけた話「保証の有無」だと思います。今時、パソコン内部の部品は全て自社製造してますって言うメーカーはないので、自分で組み立てるか、メーカーの工場で組み立てるか、位の違いしかないでしょ。
あとは、メーカー製では実現できない自分仕様のスペックを選択できるって事くらい。でも、これも「ショップブランドPC」ならBTOできるから、下手するとメリット無し。
それでも、自作にこだわるのは何故?
熱〜い意見をお待ちしてます。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。