Macの圧縮解凍ファイルの形式は、何やったか忘れましたが(^^ゞ
Windows Meとかはどうかしりませんが、WindowsXpでは
標準で圧縮ファイルの解凍に対応していて、フォルダをクリックするだけで
フォルダの中が覗けてしまうので、Windows95や98の時代のものに比べて
解凍ソフトが不要なので便利です。
WindowsではLZHやZipという圧縮ファイルの形式がありますが、
Macでは、何って名前やったでしょうか?
それは別にわからなくてもいいのですが、
・MacはLZH形式の解凍に対応していますか?
・対応してるならLZH形式の解凍をソフトなしでOSでサポートされてますか?
・サポートされているなら、どのバージョンからでしょうか?
これを参考までに知りたいのですが、わかる方いらっしゃいますでしょうか?
※今後、サイトで情報が必要なので(^^ゞ
Macのことをぜんぜん知らないぶんぶんより
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。