そもそも、レジストリってなんなのよ?(^^;
皆さんアプリケーション(メーラーとかIEとか・・)を使用されていると思いますが、その設定ってありますよね。
メールアドレスとかもですよ。
そういった情報はどこかに格納されなければなりません。
それが、アプリ毎のファイルであったり、レジストリであったりするわけです。
レジストリには OS の設定も含まれますし、アプリの設定も含まれたりします。
そもそも、昔はレジストリなんぞ無くて、アプリごとの設定ファイルのみだったんですが、統一性、その他によりレジストリに移行したのですが、色々と不具合があり・・(^^;
(この辺が、OS入れなおしに関わるのですが(^^;;)
結局、次期 Windows(.NET) では UNIX と同じく原点回帰でアプリ毎での設定になる模様・・(爆)
と、よたばなし、申し訳(^^;
でも、この乗りの方が書きやすいかも〜私(^^;;
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。