10年余使った、ノートPCついに液晶ディスプレイが駄目になり、残念
思い出のPCなのに・・・・。デスクにするか?ノートか?自作か?BTOか
悩んだ末、「CUP」はlntecoreE6600 2.4GHz メモリddr2 1GB MBはlntelの
945G HDD320GB VGA・DVDMulti.で、
何とか出来たが、自分で組み立てると20.000安いので其れを選んだ。
いざ立ち上げると、何のことはない「グラフィック機能」が、がらりと変わ
っただけ。CUP・メモリの増設(約2倍)だもの・・・。
宣伝にお金を賭けて、騒ぐほどの感激は有りませんよ。
使用のPCがアウトになった時。パソコンででテレビを見たいとか、
3Dゲームをしたくて、グラフィック機能を増設するとかで、「タワー型」
でメモリ ・マザーボード等の交換の時以外はXP出たくさんです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。