おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

契約満了を告げる上司の態度について

メール転送可
記事 72 by
[相談]
 6年間某生協が経営するストアでパートとして乳製品を担当しておりまし
た。先だって上司(副店長)から3月が契約更新にあたるが私には更新はな
いと言われ契約満了(解雇)ということをつげられました。その経緯が符に
落ちないので相談したく書いております。
 更新が無いことを告げられるおりその上司が私に言った言葉が「あんたの
存在が不愉快だ」、「あんたは職場でなんて噂されてるのか知ってるの
か」、「ほかの部門であんたの引き取り手を聞いてみたがあんたみたいな人
はどこもいらんといっている」と露骨な言われ方をされました。加えて私の
未処理の有給に関しては契約満了後に処理をすると言われ、かなり店の都合
優先の話でした。
 解雇通知以前に改善命令や猶予期間もありませんでしたし、更新しない旨
を告げる上司の話し方もかなり感情的で押し通すような言い方でした。
 たしかに先月あたり私自身は赴任したばかりのバイヤーと仕事のやり方で
行き違いがあったり、同僚の仕事上のトラブルに巻き込まれたり、発注のミ
スが重なり対応が遅れたことが重なってしまったことはあったのですが会社
の損失にいたる重大な過失は犯しておりません。
 その上司は贔屓、差別の激しい人で自分が眼に掛けてる人は同僚にはばか
ることなく褒めちぎりそう言う人に5m10m離れてても自分から挨拶しま
すが、気にいらない人間にはたとえ挨拶されても横を向いておざなりな態度
をするひとです。私には後者の態度で応じます。 
 一応総務課には解雇を告げられた経緯を相談しましたが、有給を契約期間
内に処理することになったことと「法に触れることはなにも言ってないと店
長はいっているが」という返答だけでその時の副店長の無神経な態度や言葉
使いに対して特別にコメントはありませんでした。 
 とはいっても契約満了までは時間があり職場でも好奇な目で見られたり同
僚からはあからさまな無視にあったりで平常心で仕事を続け難い状態です。
当の副店長は私が挨拶をしても無視して、まるでもう私がその場にいないよ
うな態度をします。もちろん謝罪もありません。 精神的苦痛もかなり感じ
ています。
 こういった場合、裁判に訴えてもかまわないのでしょうか。それとも我慢
をするほうがよいのでしょうか。
 店自身は経営が苦しく人件費を削減したくてどうしょうもないのはわかる
のですが、従業員への対応があまりにも無神経で失礼なことが納得いきませ
ん。
To:パールピアス

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2005年2月8日(火) 21時58分 1件目のコメント
コメント 75 by 浪人
パールピアスさん
 先ずお尋ねしたいのですが、有期契約の場合、三カ月更新とか一年更新と
かは、今までに有りましたでしょうか?場合によると、数回更新した人に対
しては正当な理由無く雇止め解雇=契約更新しない事が出来ない場合が有り
ます。不当解雇と言う事で裁判する事も出来ます。唯、裁判となると費用と
時間がかなりかかりますので、お近くの地域合同労組に(なんとかユニオン
と言う名前が多いです)相談するのが良いと思います。
 経営者に対して交渉してくれますし、必要な場合、地方労働委員会への提
訴の手続き、それで駄目な場合は中央労働委員会、それでも駄目な場合に裁
判に訴える形になります。費用的にはかなり安く付くのと、親身になって相
談に乗ってくれる人が出来ますから、精神的にかなり楽になるはずです。
 次に生協にお勤めと有りますが、生協に労働組合は有りませんか?本当は
最初に相談するのが良いのですが、ある程度規模の大きな労働組合は、トッ
プの役員が企業の買収にあっている事が有りますから、当てにならない場合
が有ります。特に某政党の外郭団体になっている生協の場合、組合も某政党
系列ですから当てにしない方が良いと思います。

この投稿に返信
2005年2月11日(金) 22時31分違反通報親記事 2件目
コメント 76 by パールピアス
>>75 浪人さん
 
 アドバイスありがとうございます。
 契約満了を告げられた後、精神的に参ってしまいかなり時間が経ってお返
事することになりました。ごめんなさい。
 その後の経過なのですが、浪人さんのおっしゃるとおり労組に相談してみ
たのです。応対してくれた人は、私がただ職場での待遇に対して愚痴を言っ
てるくらいの内容ととったらしく適切なアドバイスはもらえませんでした。
 考えた末、そんなに大きな職場でもないし、女性が大半の所なので、異議
と唱えて継続して勤めるにはトラブルや精神的負担が多すぎる気がするので
退社することにいたしました。
 現在ハローワークへ会社都合で退職した旨を記した離職票を届け、求職中
の身です。
 ただ、契約満了を告げられた理由が、私の勤務内容に対してのクレームと
いうよりは、個人を批判する内容を含んでいたので納得できず、労働基準局
に相談にいったところ、会社に対して慰謝料請求という形で進めてみたらど
うかということなので、その指示に従ってみようと思います。
 その後は「あっせん」の申請をとればいいということなので、それで進展
がなければ、裁判というふうになるそうですが。
 会社で働くということに対して今まで漠然としか考えていませんでした
が、いざ自分の身に「解雇通知という災難」が降りかかって見ると冷静では
いられなくなることが多いですね。なによりも私自身が同僚から孤立してし
てしまっていたことがわかったことは一番つらいです。
 浪人さん、本当にありがとうございます。
一人で抱え込むよりは、いろいろ相談したり設けられている窓口を訪ねてみ
ることが問題の解決の第一歩に繋がるかもしれないということを知り、大変
勉強になりました。
 本当にありがとうございます。
 
 
 

この投稿に返信
2005年3月19日(土) 11時15分違反通報親記事 3件目
コメント 77 by 浪人
>>76 パールピアスさん  私の意見があまりお役に立てなかった様で恐縮です。
私の知る地域合同労組の運動と言うのは、大きな組合の幹部が買収されたり
して一人一人の組合員の事を放置している事に対して、これではいけないと
言う事で始まった物なので、まさかパールピアスさんのおっしゃる様に不親
切な役員が居るとは思いも寄りませんでした。自分の少ない知識で人に助言
するのも善し悪しだと痛感しました。
 

この投稿に返信
2005年3月20日(日) 12時32分違反通報親記事 4件目
コメント 78 by パールピアス
>>77 浪人さん

 お返事ありがとうございます。実は私も退社するまでの2年間ほどパート
労組に入っていたのですが。
 私の職場でパート職員は60名くらい、労組加入者は私を含8名ほど。私
の働いていた店舗が出来たのは7年前で、私はそのときに募集があった時か
ら勤務してました。
 パート労組があることを知ったのは勤めて何年もしてからで、働いている
女性たちは私を含め労組に対する意識は低かったです、多分今でも変わらな
いと思います。
 私が労組に加入した理由は、職場の雰囲気(上司の指揮力の低さや差別、
利益があがらないといっては契約を無視して勤務時間をカットされたり、出
勤日を減らされたり、サービス残業が当たり前になってたりしたことなど)
が今の店長になってから極端に悪くなったからで、ぼんやりしながらも多少
の危機感はあったんですが、いざ自分に降りかかってみると「やっぱりね」
ってことでしょうか。
 たいていのパートさんたちは、ロッカールームで店の待遇に対する愚痴や
上司の悪口は言っても具体的に意見としてまとまるのが嫌らしく、保守的な
ところはさすが北陸だなと実感します。
 私は「まずいこと」は「まずい」といってしまう人間なので会社からは結
構煙たがられてしまっていたところはありました。
 たとえ生協自身は大きな組織でも「店舗」の存在というは喩えると「陸の
孤島」状態でして、私が働いていた時の職場の上司たちは、なにかパート同
士での問題が起きても解決しないで適当につぶしてしまうんですね。
 私が覚えている彼らがしていたことといったら、取引先からもらった無料
サンプルを職員に販売していたり、賞味期限の怪しくなってる商品をタダ同
然に仕入れて、エンド商品として特売POPをつけて売っていたり、通路の入
り際にカートがすれ違えないくらいにして関連陳列を広げていたり。
 昨年あたりからは彼ら(店長、副店長)は自分たちでは利益を向上される
には限界があると思ったのか、経営コンサルタントに委託して、その分の経
費はパート職員の時間カット、出勤日カットで調整していました。
 しかたないからパートさんたちは有給を毎月少しずづ買い上げてもらい給
料に当てていました。
 賞与も出てましたが、ギフトシーズンと重なるので賞与と相当額のノルマ
があったり、クリスマスケーキのノルマもあったりで。
 タイムカードをスキャンしてから再び持ち場に戻ることはざらで、そのあ
と30分時間くらいの残業はかなりしてたと思います。みんな上の人間の言
うことに素直に従っってましたね。
 本当に、これがあの「生協って職場なの?」という状態でした。
 労組へは「契約の更新をしないといわれたがどうしよう」という最後の相
談を含め、時間カットのことや勤務時間の契約以外で変更されることや、休
みの日なのにその日にあるミーティング参加を強要されたりなど、何回か相
談したことはあるけど、話を聞いてくれるだけ。挙句言われたのが「だから
みんなに労組に入ろうって誘っているのよ」でした。解決に進む以前の問題
ってことでしょうか。疲れました。
 私が退職を覚悟したのもこういった事情を含めてで、継続して勤めるには
先に立つストレスが多すぎると判断したからです。

 浪人さんのアドバイスはもう十分に役立たせていただいたと思います。
 本当にありがとうございます。
 下手な正義感は身を滅ぼすということでしょうか。今は仕事を変えようと
思い、求職状態でOAスクールに通っております。
 最後の最後、自分の身を守るのは自分自身ですね。
 本当にお世話になりました。
 
  

この投稿に返信
2005年3月20日(日) 15時46分違反通報親記事 5件目