枯れかけたイタリアンパセリに、黄緑色で黒のしま模様、小指くらいの大きな幼虫が5匹も生息していました。ピンセットでつかもうとすると頭からオレンジ色のV字型の角のようなものが出てきて鬼のような形相で威嚇してきました。
綺麗な幼虫なので、恐らく「アゲハチョウ系」の幼虫のような気がするのですが、正体はなんなんでしょうね。
害虫なのかなんなのか分からないし他の野菜を食べられると嫌なので、殺しはせず、枝ごとカットしてゴミ箱(バケツ)の中に排除してしまいましたが・・・。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。