天気の悪いこの頃、子どもたちも部屋の中で遊ぶ機会が多くなって来る。
「おじゃましまーす」・・・と入って来るJr.の友だち。
・・・で、向かう先はTVゲーム。
私はその気配を感じながら、自分の部屋でPCに向かう。
暫(しばら)くはワイワイ騒いでいる声が聞こえるけど、
やがて、ピタッと話し声はやんで広がる静寂。
あまりの静けさに心配になって覗いてみると、
微動だにせずに、TVゲームに向かう姿。
3人いても、4人いても、これはあまり変わらない。
ある対戦ゲームにふたりが興じていると、
残りの者は自分のゲームボーイを取り出して遊ぶか、
攻略本に見入っている。
ゲームの勝敗や隠れキャラのアドバイスで、
時々会話はあるものの、終始無言。
なんか・・・すっごく不思議な光景だと思う。
ゲームをしない私には彼らの会話には入れない。
こっちがまったくわからない専門用語ばかりやもん。

反対にTVゲームをしない子は、仲間には入れないのかなぁ・・・とも思う。
殆ど会話らしい会話も漏れ聞かないまま、彼らは帰って行く。
「あぁ〜〜〜楽しかったぁ〜♪♪ またね?」・・・って。
・・・・・・・・・・・・・・・・・不思議な光景やぁ。 (*´∇`*;△ はぁー