任天堂さんが、独特のゲーム機を出しましたね。
私は、買ってないのですが(^^ゞ
すでに買って、試している方、使い勝手はどうですか?
楽しいですか?
発売される前から、どんなのかなあ?って気にはなってたんですけど、
私は過去に電子機器の細かい修理をやっていたこともあり、職業病による
思い込みなのかもしれません。
あのリモコンは、耐久性悪いやろなあ・・・とか短期間で接触不良なんか
おきそうやなあ・・・とかいろいろ感じていました。
内部では、けっこうシビアな動きをしていると思うし・・・。
実際のところは、その辺は考慮して開発されてはいるとは思うのですが、
普通のリモコンに比べたら、耐久性は低いのではないかと思っています。
とうとう発売されて、数日立ちましたが、早速、一部の人からですが、
任天堂さんの方に、クレームがきたりこなかったりしているという話を
聞きました。リモコンのストラップが切れたとか・・・。
ストラップが切れて、コントローラがぶっ飛んでいき、テレビ画面に
直撃して破損させたり、家具が壊れたり、そんな事が起こっている
ようです。
人がやらない事を最初にやるのだし、世の中にはいろんな使い方をする
人がいるので、そういう事が起きても不思議ではないですよね。
任天堂さんの方も、プレイヤーが白熱して想定外の使い方をしているよう
なので、コントローラの扱いについて説明をする必要があるとコメント
しているようです。
よく考えたら、テニスとかのスマッシュは、片手ですし、手が滑って、
ぶっとびそうですね・・・。もうちょっと滑りにくい材質に変えたほうが
よいのかもしれません。
でも、任天堂さんは、おもしろい事をやってくれましたね。
どういう風に改良されていくのか、見守っていきたいと思います。
追記
Wii本体に付属しているリモコンの場合、本体か保証書についている
製造番号(シリアルナンバー)が、以下のものは、1.0mmのストラップ
が入っているので、そのまま使えるので、交換対象外だそうです。
LJH100419980 以降 LJF103032000 以降
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。