話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ゲーム(ソフト/アプリ/情報/ゲーセン/レビュー) 熟成したファミコンカセット裏ラベルはがし (0) ファミコン連射機能付ジョイカード分解修理 (0) SFCカセットの黄ばみを除去する方法 (0) PCエンジン天の声2液漏れジャンク品修理 (0) SwitchかPS5?おすすめはどっち? (0) 先頭から つまみ読み 今のゲーセンって? 記事 126 by じょうじ 初めまして、じょうじと申します。最近近所のゲーセンに行ったのですが、何か活気が無くないですか?... ( 続きを読む ) 1. 場所 えむきち 2. なるほど、それはありますね じょうじ 3.お買い物ついでにゲーム・・・かな? コメント 132 by 七宝 じょうじさんへ駅前の大きなショッピングセンタービル・・・とかに入ってるゲームセンターは、まだまだ活気がありますけどねぇ。私はゲームはしないので、新作が多いかどーかはわからないんですけど、、親子連れから恋人同士と見られる二人連れ、高校生同志なんて数多く見かけます。人気のあるプリクラの前なんか、列を成して順番待ちしてますしね?ただ・・・ゲームセンターのみで成り立ってる場所は、やっぱり閑散としてるかな?えむきちさんも書いていらっしゃった>『女性も子供も遊べるゲーム』があるとこほど活気があります(^-^)・・・と、ゆーことかな?最近の傾向として、ゲーム機に向かってひとり黙々・・・と云うよりは、みんなでキャーキャー言いながら遊べるところの方が、人が集り易いのかもしれませんね?純粋なる「ゲームセンター」って学校でも禁止されているせいか入りにくいみたいだし。買い物ついでに、ちょっと寄ってみるゲームセンターの方が受け入れ易いのでしょうね。懐古ゲーマーのじょうじさんとしては、懐かしのゲーム・・・と言ったら何になるのでしょう? To:七宝 返信を書き込む 主題: 今のゲーセンって? 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2002年10月4日(金) 6時8分 ↑親記事 ↓4件目のコメント 4.懐古ゲーマーとしては・・・ コメント 133 by じょうじ >>132 七宝さんへこのスレッドにまたレスがあるとは思ってなかったので、ビックリ(嬉しい)です。(*^-^*)>駅前の大きなショッピングセンタービル・・・とかに入ってるゲームセンターは、まだまだ活気がありますけどねぇ。そうですかぁ〜活気があるのですね、でもやはり女性も子供も遊べるゲームが主体になりつつあるようですね。(じょうじもUFOキャッチャー大好きですけど)今は家庭用ゲームもすごく面白くできてるし、絵もストーリーなどもかなりよく出来ていると思いますが、言葉で伝えにくいのですが、知らない人と話したり他の人のゲームのプレイを見たり出来るのがアーケードの良かった所だと思っています。(個人的には)要はゲーセンという空間が好きだったのかもしれません。あそこに行けば、顔なじみが居るし話が出来るだろうな、というような考え方で足を運んでいました。(まあ基本的にはゲーム好きなんですけどね(^_^)ゞ)そういうゲーセンは今あまりないように感じています。>懐かしのゲームは?そうですね、沢山あるのですがメジャーどこで、「マッピー」や「ファンタジーゾーン」ですね。マイナー物だと「パカパカパッション」シリーズ(音ゲー)や源平討魔伝(げんぺいとうまでん)などでしょーか?七宝さんは知らないかもしれないですが・・・m(_ _)mすみません、独り言のようになってしまいました(;^_^A 2002年10月4日(金) 7時21分違反通報↑親記事 ↓5件目