【おしゃべり掲示板】
平成21年5月21日から始まった「裁判員制度」について、あなたが思っていること、知っている情報などを自由に書き込んで語り合う、公式おしゃべり掲示板です。どなたでもお気軽にコメントしてください。
「裁判員制度とは、国民のみなさんに裁判員として刑事裁判に参加してもらい、被告人が有罪かどうか、有罪の場合どのような刑にするかを裁判官と一緒に決めてもらう制度です。国民のみなさんが刑事裁判に参加することにより、裁判が身近で分かりやすいものとなり、司法に対する国民のみなさんの信頼の向上につながることが期待されています。」(最高裁判所)
【日当】
裁判員候補者・選任予定裁判員については1日当たり8000円以内、裁判員・補充裁判員については1日当たり1万円以内
【裁判員制度の対象となる事件】
殺人、強盗致死傷、傷害致死、危険運転致死、現住建造物等放火、身の代金目的誘拐、保護責任者遺棄致死、覚せい剤取締法違反など
【関連キーワード】
裁判所、事件、死刑、無期懲役・禁錮、裁判員、裁判官、弁護人、検察官、被疑者、被告人、被害者、評議、判決、量刑、候補者、強制、出頭義務、拒否権、精神的負担、守秘義務、資質、知識、日当
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。