【おしゃべり掲示板】
これは2019年度の上半期NHKで放送、北海道、東京などを舞台にした連続テレビ小説「なつぞら」について、あなたが思っていること、言いたいこと、知っている情報などを自由に書き込んで語り合う、公式おしゃべり掲示板です。どなたでもお気軽にコメントしてください。
【あらすじ】
「1937年(昭和12年)に東京で生まれたなつ(広瀬すず)は1945年(昭和20年)戦争で両親を無くし孤児となるが父の戦友である柴田剛男(藤木直人)に引き取られ北海道の十勝へと引っ越してくる。なれない開拓地に慣れない環境に1度は戸惑うが負けずに周りに認められるために努力していき、十勝の広大な大自然と強く優しい人達に囲まれたくましく育っていく。そんな姿を見た剛男の父である柴田泰樹(草刈正雄)は最初はかわいそうと思いながらもトゲのある言葉を発していたがやがてなつを甘やかさず厳しく育てていく。 〜略〜 なつは高校を卒業すると兄を頼って東京に上京し、アニメーションの世界へ飛び込んでいく。」
(なつぞら「Wikipedia」2018年7月20日 (金) 12:04 UTC)
【脚本】大森寿美男
【演出】木村隆文、田中正、渡辺哲也
【出演者】
ヒロイン 広瀬すず(奥原なつ)
ヒロインの兄 岡田将生(奥原咲太郎)
草刈正雄(柴田泰樹)/松嶋菜々子(柴田富士子)/藤木直人(柴田剛男)/清原翔(柴田照男)/福地桃子(柴田夕見子)ほか、小林隆/音尾琢真/安田顕/高畑淳子/山田裕貴/吉沢亮/戸次重幸/小林綾子
【関連キーワード】
北海道・十勝、戦後、戦争孤児、酪農、開拓、移民、アニメ
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。