話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
テレビドラマ(感想/情報/出演/監督/視聴率/ロケ地) 「虎に翼のおしゃべり」喫茶店、本日開店 (0) 家電侍スペシャル ストップ!忠臣蔵 (2) サンバルカンと三人 (0) ショムニ再放送について (0) ハイポジ 1986年、二度目の青春 (1) 先頭から つまみ読み 西部警察ロケの事故どう感じましたか? 記事 1 by へっぽこぴー 皆さん今回西部警察というドラマのロケ中に5人もの負傷者がでる事故が起きましたが率直な皆さんの意見が聞きたいのでここに投稿させていただきます。 To:へっぽこぴー 返信コメントを書き込む 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2003年8月13日(水) 23時53分 ↓1件目のコメント 1.う〜ん・・・ コメント 2 by お茶犬 へっぽこぴーさん絶対あってはならないことですが、相手もわざと事故を起こしたわけでもないのでしょうがないのでは?見ている人のほうにも多少の原因があったかも。カースタントが目の前で始まるんだからあの建物の外にいるべきではなかったのかな?でも車好きの私としては番組中止は少し残念でした(ToT) 2003年8月15日(金) 10時34分違反通報↑親記事 ↓2件目 2.運転技能の未熟さとクルマの特性を知らなかった コメント 3 by へっぽこぴー >>38 お茶犬さんご意見ありがとうございます。前回の作品では映画 栄光への5000キロからの繋がりで車両は全面的に日産自動車の協力だったのですが、今回は輸入車でしかも普通の人では扱いづらいイギリス製のクルマを導入したためにクルマの特性を把握していなかったことが原因だとボクは思っています。TVRタスカンに乗ったことがあるので非常にシビアな反応を示すものです。試乗する前に店の人からレクチャーを受けましたから・・・言えるわけで、ボクも今回の中止は残念極まりないことです。 2003年8月15日(金) 12時30分違反通報↑親記事 ↓3件目 3.残念だけど仕方ないですね コメント 4 by しろ へっぽこぴーさん事故の映像をみて思ったのは、ドライバーが未熟だったのではと思いました。発信した瞬間にもうタイヤがスライドして挙動が乱れて車に追突する前後にほとんどブレーキ踏んでないみたいでしたから。それに観客も異常?なくらい近すぎると思いますね。渡社長がいっていたように撮影前からマスコミ等でかなり話題になっていたのでオゴリみたいなのは少なからずあったと思います。製作中止はやむをえないとは思うけど、事故にあった方々のケガが直ったら再開して欲しいです。 2003年8月15日(金) 22時3分違反通報↑親記事 ↓4件目 4.おっしゃるとおりの事だと思います コメント 5 by へっぽこぴー >>40 しろさんご意見ありがとうございます。おっしゃるとおりドライバーの未熟さに加えて見物客の対策ですよね。ピットのすぐ横まで見物客がいましたよね。普通の映画やドラマだったらあり得ない状況だったですよね。敷地内立ち入り禁止くらいの配慮が石原プロだけでなくオートバックス側にも落ち度があると思います。オートバックスからの言葉がないのも腑に落ちません。前回のロケでははるか遠くから眺めるくらいだったのがいきなり今回は観客もキャストと同じだと思われては適いませんよね。前回のオバケ煙突の倒壊のシーンは観客は向こう岸からだったので 2003年8月15日(金) 22時21分違反通報↑親記事 ↓5件目