私は来月で16歳、高校一年生になります。
小さい頃から、アナウンス、ナレーター、ラジオDJといった
「声」に関係する仕事に、ずっと興味を持っていました。
同級生や年配の方、先生にも、声や滑舌のよさをほめられる
ことが多く、音読も得意でした。
そしてテレビアニメを見るようになり、声優の存在を知って、
演技や発声練習などにも興味を持つようになりました。
しかし声優にはマルチな能力が必要であることも同時に知り、
自分になれるのか不安に思いました。
そんな思いを抱えているとき、何も知らない数人の友人が、
「綾奈は声優に向いているよね」と言ってくれました。
その子たちはいいわゆる「オタク」と呼ばれる子たちで、
声優には、魅力的な声はもちろん、演技力、社交性、容姿、
トーク力、歌唱力などが必要であるということをきちんと
理解した上でそう言ってくれたのです。
自信につながり、本格的に声優を目指したいと思いました。
しかしとても厳しい世界ですし、保障もなにもない職業です。
競争率も並みではありません。
勢いで決めて良いものではとてもないとも考えました。
この一年で、高校との両立、お金の問題などをゆっくり考え、
養成所などの資料を見て(今三箇所の資料を持っています)、
現実を知り、それでも決意ができてから、親に相談しても遅く
はないと思いました。
養成所(あるいは劇団)で、将来を見込めるほどの実力をつければ、
夢は叶えられると信じています。
私の考えについて、意見やアドバイス、良い情報などがあれば
教えてください。
同じように声優を目指している方のお話も聞きたいです。
是非教えてください。長文失礼しました。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。