押忍!
と力を入れるほどの事ではないんですが、
誰も書き込んでいないのでちょっと書いてみました。
私は大阪で空手の指導員をしているのですが
会員が中々集まりません。
今いるメンバーは全日本大会で上位に入ったりすることもあり、
やってる内容的にはS道会館とかK真会館に負けることはないと
自負してますが、いかんせん人が入らない。
商売っ気を出して愛想を振りまけば
入ってくるのも増えるかもしれないけど、
「好きでやってること」だから妥協もしたくないんですよね。
といってもムチャな稽古をしてるわけじゃありません。
小学生から女性、50過ぎのおじさんまで
レベルに合わせてやってます。
他の多くの道場みたいに能書きばっかりとか、
屁理屈、精神論でゴマかすようなことはしてないんですけどね。
空手を習おうと思っている人はどんなことに惹かれるんでしょう?
「こんなんだったら入りたい!」
というようなポイントがあったら教えてください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。