最近、泥酔した友人なのか、仲間なのか知れませんが。その辺にあるタクシーに乗せてしまって知らん顔している方が、増えています。私はタクシードライバーで、移動の手段として営業していますが、必ずしも泥酔者の介護には、最低限度のことしか出来ません。つまり眠り込んだりとか、起こして建物の入り口までは送り届ける。それだけでも、110番の警察の協力を得た件が、今年だけでも2件もあります。車内で吐かれたり、絡まれたり。30年以上もタクシードライバーをやっていると、そんなことはときおりあります。
しかし、このところその辺のトラブルが一気に増加しています。ススキノで飲食をなさる方のモラルが、非常に低下しているとしか思えません。社会人として、泥酔して友人は、チキンと送り届けてから帰宅するのは、かつては普通でした。
過ぎた泥酔者は、お断りすることが、タクシー業務の「運送約款」で認めにれていて、乗車拒否には当たりません。おつきあいのない方のお世話を出来る範囲は業務上限られています。
決して楽をしようとは思ってもいませんし、お酔いになった方をうまく乗せるのも業務と心得て、精一杯頑張っていますが、高齢のせいもあって、出来ることは限られています。
事に雪が降り本格的な冬になるべき昨今、万が一の事故・トラブルなどがあれば、私どもでは最後までのお世話は、業務上、プライバシー状、出来る範囲はきわめて限定されています。最終的には、お仲間に最終的な責任がかかることをお忘れ無く。
お酒は楽しく飲んで節度ある楽しみ方をしましょう。酔っ払いアイドル「風宮まつり」は論外です.ススキノの広告から外して欲しいなあ。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。