>>
348 やまちさんへ
大学部まである学校へ通われているんですか。
それは別の学校へ志望を変えるのは大変かもしれませんね・・・
でも、自分のやりたい事がハッキリしているという事は、それだけ努力の方法もわかってくるし・・・なによりやる気が出てきますよね♪
いくつになってもなにかに頑張っている人というのはキラキラ輝いていて素敵です

そうそう。
お家にビデオカメラありますか?
普通の写真と違って全然撮り方(方法という意味ではないですよ)が違うんですよね。
子供が保育所に通うようになって、行事ごとに父のビデオカメラを借りて子供達を撮るようになり
最初の頃はどういう風に動く人をフレームの中に入れると見ている人が楽しかったり嬉しかったり、ハラハラしたりするのかよくわからなくてただ「撮っている」だけでした。
最近では少しですが「こういう時には引きの画面の方がわかりやすい」とか「こういう部分はアップの方が効果的」とかわかるようになってきました。
実際にいろいろと撮ってみるのもいいかもしれませんね。
あ、でも勝手に人を撮っていると不快にさせてしまう可能性もあるので
場所と立場をわきまえないといけないですけど( ̄∇ ̄;)
応援していますね♪