ワールドカップも盛り上がっていますけど、ちょっとした事件に遭遇したので簡単に書かせていただきます。
部屋の選択に迷いましたが、サッカー好きな人が見ているってことでここに書かせていただきます。
今朝、ワールドカップのチケットが取れました。2枚分です。
それでチャットでもそのことをお話ししたのですが、気になっていたことがあります。
実は6月11日付けの朝日新聞の夕刊にチケット代金の二重払いってことが出ていたのを見ていたんです。
そして、クレジットカードの会社に問い合わせたら、2回払っているってことで言われました。
チケットの手配ができましたって画面は1回だけですが、それ以外に最終段階まで入力を何回かすませていましたから、心当たりあるのはその請求だと思われます。
夕方チケット発見センターに行ったところ、チケットは2枚しか発券されませんでした。残りの分は?というと払った証明書がないと引き換えできないってことを言われてしまいました。
そして、クレジットカードの会社は証明を一切書けないって言ってきていました。板ばさみになって・・・。今も解決せずに朝日新聞の広報に電話をかけてみましたが、いろいろと話を聞いてもらうだけでとりあえず、今は平静を保っていますけど、さっきまではブチ切れていました。
今回のチケット問題に自分が巻き込まれるとは思っていなかったけど、ネットを使っての取引はこういう弱点があるってことを覚えておく必要があると思います。
弱者は自分です。しかし、クレジットカードの番号を入力する必要があるサイトは(今回のワールドカップ関係は特に)注意して明細を確認しましょうね
あやしかったら電話で問い合わせて確認するってことです。
夢の大会ですね。すごくいいと思います。
しかし、管理するのがこの有様だったら嫌な思いばかり・・・会場に行っても不安が募るばかりで・・・。楽しめそうにないって真っ暗になっています。
みなさんも同じような被害にあわないように・・・サッカーだけでなくネットでの取引・実生活の取引も注意してほしいです。
不条理なことがまかりとおらないような世界を祈っています。(-m-)” パンパン
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。