人見知りさんへ
?(*´∇`*;)ギクッ 代表選手及び、スター選手以外の選手?‥ヽ(TдT)ノ アーウ…覚えられないテ

人見知りさんに言われて、改めて考えてみると‥そうなんですよね‥現在の代表選手以外で知ってる選手も、過去の代表選手ばかり‥
あとは、高校サッカーからデビューした選手、それも一部‥
今フッと思ったんですけど、J2って最初からあったんでしょうか?‥えっ?そんな事も知らなかったの?‥なんて言わないでくださいね (*'-'*; アハハ…
>1番の原因は、日本サッカーのレベルの低さじゃないでしょうか?
それもあるかも知れません‥ただ、それほど詳しい訳でもないのでレベルがどうだとか言い切れないのです‥ (*'-';;
確かにね、セリエAとかの試合を観て(TVで)その後にJリーグの試合とかを観るとはっきりと感じます。スピードが違うんです‥パス回しもそうだし、走る速さも、ゲームの流れも‥
子どもの試合を観てて、いつも思うのですが‥強いチームと対戦する時とそれほどでもないチームと対戦する時とでは、ゲームの内容もまったく変わります‥当たり前と言われればそうなんですけど、やはり強いチームはスピード感があるので、こちらもそれに合わせなければ追いつけないテ逆に後者とでは全てにのんびりしてるような‥これは観てる方の感じ方なので、当の子ども達は常に一生懸命だとは思いますが‥何故かそう感じてしまうのです‥
試合的には前者の方がレベルが高く、観てても熱が入ります‥これも当たり前ですね

だから、代表戦となると日本も負けてないですよね‥しっかりと相手のレベルに合わせてるような‥そんな風に思えます‥
ちゃんとお返事になってるでしょうか? (*'-';;
皆さんとても詳しそうなので、こんなレスでいいのかなぼS舛覆鵑討箸討眇看曚任后鼎任癲点垢蠑紊欧燭い鵑任后泥汽奪@次店イC世C蕁怒r人見知りさんも良かったらスレッドお願いします♪‥ (*^-^*)
PS‥私もこのレスに1時間近くかかりました‥(メル友談話室より)(*'-';;