>>
102 ぽんたろうさん
レスありがとうございます。
男女の身体能力の差。それは考えてしかりの問題だと思います。
ただ私は、『統一』という意味で言っているのではないのです。
女子選手が参加できるようにしてほしいということです。
女子チームとしての試合、大会、リーグがあって当然だと思います。
ただ、男子選手とともに、甲子園に立ちたいと思っている選手も
いるということです。
身体能力の差があることは、本人たちの方が身をもって理解している
はずです。
ご指摘の、野球以外のスポーツについてですが、本人が希望する
ならば、極力門戸は開放されるべきではないか?と思います。
うまく表現できませんが、男女統一と言う意味での門戸開放ではなく、
男子選手の競技に、能力ある女子選手が希望するならば、挑戦する
チャンスを与えて欲しいと言うことです。
多分、この意見には、いろんな考え方や価値観があって、
賛否両論だとは思います。きっと簡単には答えは出ないですよね。
何よりも私が疑問なのは、「高校野球」『だけ』が女人禁制なのは
「なぜか?」ということです。
高校生よりも能力差が大きくなる、大学野球ですら女子に門戸を開き、
実際に試合で投球した事実がありますので・・。
>甲子園を高校女子野球にも開放しろ
私の提示した問題とは、話がずれますが、私もこれはいいと思います。
そしたら、女子野球はもっと盛り上がりますよね。
いっそのこと、高校野球も高校サッカーのように準決勝ぐらいから
しか甲子園に立てないようにして、女子大会に甲子園を開放すれば、
阪神の選手にも負担

が少なくていいかもしれません。
あ、もちろん女子の大会も準決勝から甲子園ってことで。
いや、女子大会は「東京ドーム」を憧れの地にしてしまう?
W氏が激怒しそうですね。(アンチ巨人なもので・・・。)
女子野球の世界選手権、日本に是非頑張って欲しいです