私の性格は、自己中心的です。(良く言えば、マイペース)
例えば、仕事以外のプライベートな時間は、自分の思う通りに使わないと
気がすみません。やりたい事を、やりたい時にやる、食べたいものを、
食べたい時に食べる、寝たい時には寝る・・といった感じです。
こんな性格だから、付き合う友達も限られてて、しかも会うのは1ヶ月に
1度くらいです。会社の人と、プライベートの時間にどこか行くとかいう
事は、ほとんどありません。
家族との接触もほとんどありません。(一人暮しです)
なんというか、ひとと一緒にいると(例え家族でも)、気を使って疲れてしまうんです。
あと、私は、会話が苦手で、おもしろいジョークとか突っ込みも全く言えません。
「この人は私なんかと話してもきっと楽しくないんだろうな〜」とか思ってしまって、
「なら、一人の方が気楽でいいや」ってなるんです。
こんな性格だから、彼氏もいません。
でも、街で、家族連れで仲良く買い物してる人とか、恋人同士で手を
つないで歩いてる所とか、友達同士で来てる人とか見ると、
(楽しそうだなぁ〜)とか(いいな)って思います。
まだ、彼氏が欲しいとは思いませんが・・・仲の良い友達がほしいです。
その為にも、この自己中な性格を治したいのですが・・。
どんな事から始めれば(気を付ければ)良いのかなぁ・・。
「フザケタ質問だ」と思われるかもしれませんが、どなたか、アドバイス
など、お願いいたします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。