私は、O型です。
今私は、結婚してからAB型の男の人が主人の家族・親戚に沢山いて、みんな似ているというか、変わっている性格が理解できません。
血液型は関係ないかもしれませんが、以前勤めていた会社の上司や同僚にもAB型の男の人がいて、一緒に組んで仕事をしても噛み合わないというか、理解できない事が、沢山ありました。
以前お付き合いしていた人の中にもAB型の人がいたけど、いい思い出がありません。。。
私の中で先入観的な何かがあって、うまくいかないのかとも思うのですが、<理解できないな。ちょっと違うな。>と思って後で血液型を聞いたらAB型だった事もあったりして。。。
尊敬する部分も沢山あって、素敵だな。と思う所もあるけれど、親族に沢山いると、馴染めなくてしんどいのです。
みなさんの言うとおり、日本人だけが血液型にこだわっていたり、環境により、一概に言えないと思うのですが、そしてくだらない相談かもしれませんが、そんな私に、そしてAB型について何か意見してください。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。