>>
345 おがたかにさん
遅くなってしまってごめんなさい。お返事ありがとうございます。
えーと・・・私はスポットライトを浴びることが、嫌いなんです(-_-;)スポ
ットライトの光って、強いじゃないですか?だからそれに当たると余計に赤
く見えてしまいそうで。まあその思い込みが原因で赤面すると思うんですけ
ど。
で、赤面して、すごい恥ずかしくなって、集中できなくなって演奏ができな
くなるんです。悪循環ですよね。
できるならステージに上がりたくないんですが、そうもいかなくて・・・。
なので、同じステージ上でも観客が視界に入りづらい位置にしてもらってま
す。最前列の、向かって一番左端です。最前列は指揮者を囲うようにして半
円に並ぶため、目に入るのは観客席でも前の方だけです。できるだけお客さ
んは見ないように意識を集中させてます

最近、学級委員を引き受けてよかったと思ってます。ちょっとずつ度胸がつ
いてきた気がしますし。この間国語で詩の朗読会をやって、教壇でクラスの
みんなに向かって読むってやつなんですけど。練習したときは「けっこうう
まくいけたりして」なんて思ったんですが、本番になるとやっぱり緊張して
評価は「B」でした。慣れてきたせいか赤面しなかったんですよー(^-^)
まあ私自身も田舎娘ですから、ほっぺがもともと赤いのもありますね・・・
。イトコも結構赤いですし、母も昔は赤かったといいます。体育の先生も赤
い方で「毛細血管が透き通ってるから赤く見えるのよ」なんて開き直ってま
す。
まあそんなもんなんでしょう。
いろいろ書いてしまいましたが、アドバイスありがとうございました。
※スレッドの途中で名前変更(マナー違反)の為、修正しました。(管理)